見出し画像

やまこうねさんの『二つのポイを片手で持ち、一つだけ回す技』(ダングラムと言うらしい)


やまこうねさんが2020年にJJOSというジャグリング日本一を決める大会でポイ3位入賞の快挙を成し遂げた時、素人の私は裏でやってくれてた解説を見ていた

その中でVのかたが、二つのポイを片手で持って、一つだけ回し、もう一つは下で止まっている技を見て

「この下で止まっている方のポイもすごい精度でコントロールされています」と言っているのを聞いて、私は早速、やまこうねさんに聞いてみた

やって見せてくれたのだが、よく分からなかった

しかし自分でやってみると全然できない

おお難しい


静止している方のポイは、動きそうになる方向とは逆方向に力を加え続けている

という原理で止まっているらしい


また、自分でもやってみていたところ

私の持ち方(止めたい方のポイを小指のみで持つ)は、すごいポイがうまいあの人(前記事参照)がやっている持ち方なんだよと教えてくれた所で、やまこうねさんとは持ち方が異なることに気づいた

やまこうねさんは

サテライトで投げる時にキャッチしやすいように(原文ママ)

小指と薬指の間で止まっている方のポイを持つらしい

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?