手取り14万 生活 新卒1年目

今回は元手取り14万のわたしが、手取り14万の生活について書こうと思います😢

東京に就職して1人暮らしを始め、社会人1年目の頃、手取りが14万くらいでした。

当時のわたしは絶望し、これでどうやって生活すればいいんだと嘆いていました😱

固定費💰

家賃が6万2000円、携帯代が8000円、光熱費水道代が大体5000円でした。
いま思えば家賃も携帯代ももっと抑えることができると思うのですが、当時のわたしはこのくらい払っていました。もったいない!

食費🍙

1万〜1万5000円くらいでした。
自炊はほとんどしなくて、外食か家で弁当か菓子パンとかを食べてました。

生活🏡

家賃  62000

携帯代  8000

光熱費  5000

食費  15000

合計90000円

なので手元に5万しかありません。
他にも日用品などの金額を含めるともっと減ります。
朝から晩まで働いて休みは月5日(平日)でした。
休みの日友達から誘われてもお金がないのを理由に断り、家でなるべくお金を使わないように生活していました。
確かにおわってるなと思えます。

でも改善することもできると思えます。
わたしの場合は手取り14万が嫌ならすぐ辞めればよかったし、休日にもっと収入を得るために動いておけばよかったと思えます。
それに固定費が高かったですね。
いまはこれよりも1万5000円抑えています。

当時のわたしは現状を嘆いてばかりでなにもしていませんでした!

現状に不満があるなら、何かできることから少しずつでも動いていかなければいけませんね!

わたしもこれからどんどん精進して参ります!
以上!

他の記事もよろしくお願いします!
あとフォローといいねくれたら嬉しいです!
よろしくおねがいします!
↓↓↓

https://note.com/akachan0238

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?