🏍【習ってみた。】バイク教習6・7 教習が無事に終わりました。
※この記事は以前、はてなブログにて記載していました、ブログを転載しております。
こんにちは。
赤羽ライダーです🪖
さて、本日は6回目の教習『シミュレーション』と7回目の教習『AT(オートマ)』に行ってきました。
シミュレーションは実に18〜19年前の自動車教習以来。
AT車はある意味では、短大時代にホンダのTodayというスクーターに乗ってたので
それ以来。
ましてや50ccと250ccという車格自体違うものなのである意味お初です。
今日で、マニュアル車以外の教習は終了。
『1日で2試合の異種格闘技戦の日程を終える。』というような感覚ですかね。
■シミュレーションもなかなか楽しかった。
危険予測、現実には出来ないような体験ができるという感じでした。
実際に危険運転(徐々にスピードを上げていき、何キロまでカーブを曲がり切れるのか等。)をしたり、マンホールの上を走ると、どんな感じで滑るのか、トラックが急に割り込んできたらどうなるのか等がわかりました。
何より、先生の話が分かりやすくて面白かったです。
『0102運動』という車間に関して『何m』では無く『何秒』という考え方があるという事。
免許取得後は安全運転を心がけなくては、ですね。
というかシミュレーションなのに、運転がチキンになり過ぎていました。(笑)
シミュレーションとはわかっているのに・・・
すみません・・・ビビリなんです、はい。(笑)
■本日は時間を空けての2時限講習。
13時50分の教習と18時10分からの講習を受けまして…
14時頃に終わり、そこから18時10分まで待ち・・・
かなり時間に開きが有ったので…
一旦家に帰るのも勿体無いので、近くのマクドナルドで時間を潰す事に。
目と鼻の先なのです。
■北海道の自動車学校では、近くにマクドナルドなんて無かったなと。
自動車学校にカップ麺の自販機なりが置いてあって、待合室でお湯を入れて食べたり。
冬の雪降る寒い中、結構、遠い道を歩いてコンビニまで行って時間を潰したり…⛄️
そう考えると、近くにマクドナルドが有るだけでもウハウハです。
ましてや、バイク屋さんと2輪館も近くにあるので
『教習の時間が空くと、周りに何もないから暇つぶし出来ないですよ。』
『結構(待ち時間)辛いですよ。』
と、言っていた同僚の言葉が未だに理解出来ません。
呑気にパソコンまで持ってきてしまいました。(笑)
座る体勢は万全です。(笑)
マジで、北海道の教習所に一回で良いから
行ってみてほしいものです。(笑)
※決して北海道の教習所をディスっている訳では有りません。
■という訳で、マックで約4時間みっちり居座ってやりました。
ブログを書いたり…✏️
ボーッとしたり…🌀
とにかくハンバーガーセット1つで4時間、居座ってやりました。(笑)
そんなこんなで、マックも飽きたので早めに教習所へ。
30分前には着いて、待合所でボーッとして…
いざ教習開始10分前となった時、事件が❗️
■手袋付けながらヘルメットのシールドを上げようとしたら…
教習中は自分はいつもシールドを上げて受けているので、今回も例にみず、教習前に上げておこうと思ったら…
シールドがガポッと言いながら外れました…🪖
一瞬『え…?』と、なりました。(笑)
今考えればシールドごと外して受ければ良かったのですが、その時は教習10分前で忙しない時間という事も有り、プチパニックです。(笑)
異変に気付かれないよう、又、教習に間に合うよう急いで平静を保ちながら直していましたが…
心の中は、焦りと苛立ちと不安がグチャグチャに入り乱れていました。(笑)
■何とか直しましたが、またまた事件が。
急いでいた事も有り、マスクをしながらヘルメットをしてしまいまして。
急いでマスクを取ろうと引っ張ったら、マスクの片側の紐が切れるという。(笑)
替えのマスクも持っていないので…
仕方ないので、このマスクで帰りますが…
とんだ日でしたよ、全く。(笑)
帰りのバス乗車時は、片肘をほっぺたに付いてマスクをしてやり過ごしました。(笑)
■という散々な始まり方をしたAT(オートマ)教習でしたが、メチャクチャ面白かったです。
やっぱりアクセルを撚れば、進む乗り物は何に乗っても面白いんだなと改めて実感。
どっしりと座って乗れるスクーターはやっぱり楽🛵だし、何よりタンデムシートが大きいので、絶対に2人乗りは楽なんだろうなと。
大袈裟に言ってしまうと『シートが大きい分、ソファーに座りながら運転している。』そんな感覚になります。
ロングライド+タンデムと考えると
ビッグスクーターの選択肢も色濃く出てきますね。
・・・いやいや、自分はアメリカンに乗ると決めていたので。
人生初めてのバイクはアメリカンで。
と決めているので・・・
そして、やっぱりクラッチを使ってギアチェンジを自分でやるからこその操作してる感と何よりも楽しさはバイクでしか味わえないなと🏍
『だから私は、バイク(Xperia)🏍』
※ネタが古かったですね。(笑)
ただ、スクーターの形が好きor気にならない方であれば断然アリだと思いました。
断然実用的なのはスクーターに違いありません。
■ただ、取り回しはバイクの方がやりやすい印象。
普段の教習車はCB400 super fourという排気量で言うと400ccのバイクなのですが🏍
今回、乗車したのは排気量が250ccのフォルツァというビッグスクーター🛵
フォルツァのボディの大きさからしても、排気量の割には車格が大きな印象。
スーフォアと車格も大した違いは無さそうな。
又、取り回し的にはスーフォアの方が曲がりやすいし、何より軽い印象でした。
『だから私は、バイク(Xperia)🏍』
※しつこいですね。(笑)
ただ正直、これは意外でした。
スクーターって、バイクよりも取り回ししやすい印象でしたが、意外や意外でした。
これで一本橋とかマジでやるの?とか思ってしまいました。(笑)
■そういえば先輩は教習所に入校して、早くも卒業していってしまいました。
デイトナをプレゼントして頂いた先輩も限定解除にて自分より後から入校して、ソッコーで自分よりも先に卒業していってしまいました。
※詳しくは過去記事参照
本当に光の速さとは、この事かと言わんばかりに・・・🌟
トップバッターとして卒検を受け、教官から『満点です。』と言わしめたそう🙆♂️
一回も一緒の時間に教習を受ける間も無く
『卒業しました🌸』lineが来ていました。
しかも卒業証書も送られてきまして・・・
寂しい反面、自分も早く卒業しなきゃと思いましたね。
いい意味で、刺激になりましたよ、えぇ🙆♂️
■という訳で・・・
やってやりますよー❗️
残る教習回数はうまくいって10回?です。
次回は2月28日。
赤4ゼッケンです。
第一段階の検定のコースの練習という事でした。
いよいよ、クランク等を行なっていくようです😆
楽しみです😝
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?