見出し画像

🏍【習ってみた。】9、10回目の教習が終わりまして、無事に見極めも終えました。

※この記事は以前、はてなブログにて記載していました、ブログを転載しております。


こんにちは。


赤羽ライダーです🪖


さてさて、久しぶりの2輪教習を2時間分終えました。

■前回のクランクの自分の出来なさ加減に打ちのめされて…


前回の教習時、クランクを通る時に思うように半クラキープ・アクセルを一定に保つ事がものすごく難しく感じまして

教習終了までにしっかりと自分のモノにできなかった事でメンタル的に、自暴自棄になりそうになりましたが…(特に教官から何か言われた訳でも無く、ただ自分自身の心の中でですね…)

(MOTHER2の敵キャラクターを思い出します。(笑))

一旦、悪い方向に考えると、どんどんと悪い方向に考えてしまう自分の悪い癖が出てしまいました。


■というあまりよろしくない心理状態で2時間、バイクに乗る訳ですが。


行くまで、やるまでは

『うまくいかなかったらどうしよう…』

『失敗したらどうしよう…』

『知らない人たちの中で運転するのも嫌だなぁ…』

と、ウジウジと考えていましたが


『もう、ここまできたらやるしか無いんだ❗️』と。

『他人の目なんて気にしてられっか❗️』と。

『失敗して死ぬ訳じゃ無いんだから❗️』と。


心を奮い立たせて?やってきました。(笑)



■いつの間にか見極め。


先日、会社で何気なく大先輩と同僚と自動車学校での進み具合とか、例の地獄のクランクを嘆いたり、どう対策するか等を話していると…

『そういえば、そろそろ見極めなんじゃないですか。』


という、大先輩、同僚からの一言を聞きまして…


『見極め』って…何ぞやと。


自動車学校の教官からは特に何も言われてないし。

入校説明の際にもしかしたら、言われたかも知れないけどすっかり忘れてるし…


という訳で、ネットで調べてみると…

『9時限目に行われる、第一段階の教習内容が身についているか、教官が網羅的に確認する教習』

との事。


9時限目って…

思いっきり、今回、しかも初っ端の教習やないかーい。

久々の教習+いきなり見極めという

最悪のパターンでした。(笑)


大先輩からは…

『卒検って訳じゃないし、別に転んでも失敗になる訳じゃ無いんだから大丈夫だよ😇』

『概ね、習った事を出来てたら大丈夫なんだから大丈夫だよ🙆‍♂️』と。


そう言われると、何となく気持ち的にも楽になりましたけどね😝


ただ約2週間ぶりのバイクで、いきなり仮免取得的な事をやるというのは…

ただただ心配です…(笑)


教官から見極めです、とか言われなかったのは

きっと緊張させないように…という隠された優しさだったのですね。


私がただ、忘れただけor勘違いかも知れませんが勝手に感じとりました、私。



■久々のバイク、お初のグローブで。


本日の気温は21℃🌞

冬用グローブとはおさらばです。

という訳でお初の春用グローブ。

実は、冬用グローブよりも先に買って、使用する機会が無かったKEMIMOTOのグローブです🥊

やっと、ここまできて使用する機会がきました。


お初のグローブなので

感覚的にきちんと出来るのか…とか。

グローブ位で何を心配する事が有るのか、と思いますが、自分的には心配になってしまうのです。


だって…

(笑)


いや、ただの小心者なんです。



■あれ、配車券が発券出来ないんですけど。


自動車学校に無事に到着して

緊張しながら、配車券を出そうとICカードをタッチしましたが、何故か発券出来ず💳


機械のエラーかなと思い、何回かカチカチとぶつける感じで行いましたが、発券出来ず…


ここで配車担当の教官?登場。


教官『配車は何分前までだっけ?😇』

と笑顔で、何故か詰められている感じがしまして。


『15分前ですかね…?』

と聞くと


教官『そう、しかもこの時計5分も遅らせてるのよ。』

という詰めが始まり…


教官『今日、何で来たの?』


『ここが出してるバスで来ました🚌』
と言うと…


教官『それなら早く言って下さいよ〜。』
と、言われました。


教官『バス遅れてました?🚌』


『多分…遅れてないと思います。(いや、知らないよ…)』


教官 『いや、それが最近よく遅れるのよ。』


『へぇ…』


教官『バスが遅れたら、遅れましたって言って下さい。』

と言われまして…


正直、見極めの緊張も有り、自動車学校のバスだからという安心感も有り、教習には間に合うだろうという事しか考えていませんでした。


バスを降りる際も特に

運転手から『遅くなりました。』

とか言われもせずだったので。


そして何より、バスの運転手から遅刻の報告いってると思ってたらいってないのねー❗️という感じで思ってしまいました🤮



■という訳で、散々な形で始まりました9回目の教習【見極め】。


久々に跨るバイク🏍

乗降車、発進停止等の基本動作はしっかりと身体が覚えていました。


ただ、『見極め』という値の知れないプレッシャーがズカンッと心にのし掛かります。



■9回も乗ってんだろ、と思われるかも知れませんが。


これがマジで、教習の時間が空くと、忘れてしまうもんなんですね。


9回目の課題点


  1. ウィンカーの消し忘れ。

  2. 30キロ指示の所を35キロで走ったり。(笑)

  3. 苦手だったクランクはバランスを崩しそうになる等うまくはいかずとも、転びはしませんでした。

  4. 一本橋も落ちはしませんでしたが、7秒以上いけたのかも分からず。

  5. 最大の課題点はスラローム。

  6. 加減速のメリハリがあまり無い。


スラロームでのアクセルの使い方が全く分からなくなりました。

教官から言葉で、見本で教えてもらいましたが

いざ、やってみるとうまくいかず…

メチャクチャ丁寧に教わってるのに出来ず…

正直に悔しかったです。


赤色パイロンまでで40キロ、白線2本目でストップ。



■補習無く、間髪入れずに10回目。


という訳で、特に補習等と言われなかったので


無事に見極めはクリア🙆‍♂️❗️


心の中でガッツポーズしながら、喜んだのも束の間、すぐに次の教習の準備です。


教習10回目の課題点。

  1. ウィンカーの消し忘れ。

  2. 転ばなかったけども、まだまだクランクでバランスを崩しやすいので注意。


初歩的な事なのですが

この初歩的な事が如何に難しいか、と思わされました。


ウィンカーの消し忘れは何とかしたいなぁと思いますが。

複数のタスクが出てくると必ず抜けます。(笑)

瞬時に処理出来ていないという事は、まだバイクに慣れていない証拠なんですかね🙅‍♂️


クランクもスラロームも然り、もう少ししっかりと❗️バイクに向き合って行こうと思いました👍



■結論。


行くまでは、色んな理由に託けて

未来予知をして

『メチャクチャ行きたくない。』

という気持ちになってしまいますが

(知らない人たちと会うのが嫌だ。)

(失敗したらどうしよう。)

(うまく出来なかったらどうしよう。)

やっぱり、いざバイクに乗ってみると不思議と楽しいんですよね🏍


まだまだ、慣れていませんが…

このまま卒検目指して頑張ります😆❗️


次回は3月28日、青2ゼッケン、坂の下にバイクを用意となります😝❗️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?