ちはやふる展 in 銀座 は最高だった。
初めてnoteを書きます。
社会人1年目のあかりです🐥
よろしくお願いします!
今回は私が大好きな作品「ちはやふる」展が銀座で開催されました。(現在は終了しています)
ただただ感想を綴ったnoteです👘
ちはやふるに出会ったきっかけ
そもそも「ちはやふる」に出会ったきっかけは、中学一年生の時でした。
通っていた中学は年に一回、百人一首の大会を行う学校だったため、そのことを知った母が百人一首の番組を私に見せてくれたのです。その番組内で紹介されていたのが、「ちはやふる」でした。
その頃の私は、「何か他の人よりも突出したことをしたいな」ぐらい少し不純な動機があって。(若気の至りですね…)
まずは単行本の「ちはやふる」を1-3巻まで親に買ってもらい、気づけばそこからどんどん「競技カルタ」の世界にめり込んでいきました。「こんなにも面白い漫画があるのか!」と。友情・恋愛そして別れを通して、各キャラクターが成長していく物語。当時の私には1巻の始まりから衝撃的でした。
「ちはやふる」のおかげで百人一首がとても楽しくなり、たまたま自宅にあった百人一首で自主練習し、学年で1.2を争うほどのスピードと正確さを得られました。
そして去年は「ちはやふる」を題材にして卒論を書くほど大切な物語となり、自分の人生の約半分(10年ほど)を共に過ごしていました。
卒論の話はまた別で書いてみようかなと思っています!
※以降、ネタバレしますのでご注意ください🚨
ちはやふる展 in 銀座
前置きが長くなりましたが…
私の人生の約半分ほどを共に過ごした「ちはやふる」も、ついにクライマックスに突入し、完結が近づいてきました。
今回のちはやふる展では、500点以上の原画で振り返る展覧会となっており、コンテンツがとても充実していました。
入ってすぐに映像作品、そこから原画の展示、貴重なネームノートなど、ずっと入り浸っていたいほど素敵な空間でした。
「ちはやふる」のおかげで、袴がとっっっっても好きになり、卒業式には「ちはやふる」コラボの袴をレンタルしようと思っていました。
ただ、コロナの影響で卒業式が開催できるか分からず、ギリギリまで躊躇っていたら既に予約が終わってしまいました…
着たい方は、キャンセルがいつまでできるのかを確認して、早めに予約されることをオススメします😢
話が逸れてしまいましたが、「ちはやふる」のストーリーも好きですが、なんといっても表紙がたまらなく好きなのです。
一番大好きな新表紙の原画(46巻)が飾られたいたのを見つけて、グッと胸にくるものがありました。
キャラと花が混ざると、こうも美しく表現されるのだと、毎巻感動します。
完全録りおろしの音声ガイド
私は今回Twitterで下調べをして、完全録りおろしの音声ガイドも借りていました。
音声ガイドを担当するのは、千早と太一の声優、瀬戸麻沙美さんと宮野真守さんです。アニメも追っていた私にとって、展示を見ながら千早と太一の声で振り返れるのはとても幸せな時間でした。
音声ガイドは会場でも有料で借りられますので、ぜひ検討してみてください✨
ちはやふる展グッズ
そしてなんと言っても楽しみは、グッズ!!
お会計は、クレジットカードやバーコード決済も使えるようになっていたので、とてもありがたいです!(クレジットカードで払いました💳)
お金の余裕さえあれば、もっとグッズを買ったのに…。
写真に載せている以外のグッズも沢山あったので、是非展示を見終えてから、じっくりグッズを見て余韻に浸っていただきたいです。
おわりに
そんなこんなで、とても充実した休日を過ごすことができました。
欲を言えば、ちはやふるの世界にもっと入り浸っていたかった。
次は福岡の出展です。ぜひちはやふるの世界に入り浸っていただきたいです☺️
https://chihayafuru.exhibit.jp
ご覧いただきありがとうございました!📖✍️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?