2019良かった14曲

今年も今年聞いた音楽の中でサイコーだった14曲について話をする。

2018 - https://note.com/aka2key/n/n10ffaebe300f

———-

Apple Music - https://music.apple.com/jp/playlist/2019/pl.u-yZyVVKLCY5pmWy

soundcloud - https://soundcloud.com/kaitamura/sets/2019soundcloud

YouTube - https://www.youtube.com/playlist?list=PLuLUEVgvFWh1ERWgJUWePfcK4w5guQ_f8

【Cast Off/in the blue shirt】#IHOTR3月選出
in the blue shirt2年半ぶりのフルアルバム、Recollect the Feelingリード曲。
リリース前からライブではもちろんやってたし、先行配信もあって気が狂うほど聞きまくった一曲。

当然ながら本年ベストアルバムもRecollect the Feeling/in the blue shirtに決定したので、名実ともに今年はin the blue shirtのサイコーなリリースが続いた素晴らしい一年でした。

アリムラさんご自身は色々あったようで”悲喜こもごも”(TTHW S1)”何も掴めなかった”(TTHW S3)というお言葉を残してらっしゃいましたが、来年も音楽を作っていっていただければファンとしてこれ以上嬉しいことはありません。

お金を落としていきたいので是非頑張ってほしいです。

【reiji no machi (in the blue shirt remix)/in the blue shirt & イノウエワラビ】#IHOTR10月選出
9月にリリースされたパソコン音楽クラブ2ndフルアルバム”Night Flow”のリミックス盤。

もちろんNight Flowも非常に良かったんですけど、界隈の人々がガッツリ参加したリミキシーズが本当に良くて、中でもリード曲のreiji no machiをin the blue shirtがリミックスしたこの曲は素晴らしかった。

アリムラさんが自分で”マジ使いにくい”と言っていた通り、原曲と拍数を変えてのアレンジはめちゃくちゃビックリしたし何よりかっこよくて笑ってしまった。これとGood Feelingのマッシュアップで今年何回泣いたことか。

半ばで通常拍に戻ってからの救済っぷりよ!

【液晶/John Gastro】#IHOTR11月選出
寡黙にして知らなかったのですが、インターネット音楽シーンの著名人にJohn Gastroという人がいたらしい。

彼は一切の素性を明かさないままインターネット上で良質な音楽を繰り出し続け、今や超有名ラッパーとなったPUNPEEと共にTraveling/宇多田ヒカルのリミックスを発表し一躍有名となる。

そして2018年の終わり頃、ネット上からほとんどの音源を削除してあらゆるネット露出をやめてしまった。

現在確認できるのはいくつかのブートとリミックス、本人が1、2曲だけ残していった音源と抜け殻みたいなオフィシャルサイト、各種サービスのアカウントだけだ。

おれがJohn Gastroを知ったのは本当につい先日、大阪structで行われたゆ・パ交流戦におけるBatsuのDJプレイでなのだけれども、こんなめちゃくちゃにいい曲を知らなかった自分が愚かすぎて情けなくなってしまった。

一体どこいっちまったんだJohn Gastro、タイムマシンができたらおれはJohn Gastroを聞きに行くことだろう。

【Welcome to the Disco (feat. Macross 82-99)/Yung Bae】#IHOTR6月選出
今年中盤ぐらいはfuture bassとかfuture funkとかを聞くようになってて、新しいミュージシャンの発掘に余念がなかったんだけれども、一番良かったのがYung Baeというアメリカのプロデューサー。

同じくfuture funk界隈でSkylar Spence等と並んで非常に有名なMacross 82-99と一緒に作った作品はどれも素晴らしく、中でもこのWelcome to the Discoの完成度たるや!踊るしかないぜ!

この曲が収録されているYung Baeのアルバム”Bae 5”は全体的にアッパーで、往年のディスコエディット感が強く、これまでのYung Bae作品と比べても非常にダンサブルなのでおすすめです。

今年のベストアルバムはこれとRecollect the Feeling/in the blue shirtで迷った。

【S S W/ASAYAKE 01】#IHOTR8月選出
中村佳穂”AINOU”にて、表題曲AINOUを共作したASAYAKE 01による楽曲。

自身がシンガーソングライターでありながら、売れないシンガーソングライターの自己陶酔や自己満足、憐憫への痛烈な批判のメッセージを込めた一曲で、なにせメロがいい。

正直久々に「うわ魂削って作ってる曲だこれ」という感じがありました。
正直他のはあんまりだったんですけど、これだけ尋常でなく良い。売れてほしい。

【DIVERGENT/Kabanagu】#IHOTR5月選出
おもしろツイッタラーだと思っていた”カバを殴る仕事”の音楽名義Kabanagu、聞いたことがなかったのだけれど「今の全部を込めた」ということだったので聞いてみたら大変に良かった。

Pa’s Lam Systemや長谷川白紙のような隙間恐怖症系の音楽、実は嫌いじゃないので他のリリースもちゃんと聞いてかなり気に入っていました。

soundcloudで公開されていた自身初歌唱の”潔癖”は作風がガラッと変わったもののめちゃくちゃ良かったのでこれも必聴と思う。

【LINDY/中村佳穂】#IHOTR7月選出
今年の中村佳穂の大躍進ぶり見ました?みなさん。ねえ!
おれが睨んだ通り、一年でとんでもない有名人になってしまいました。
2019年ライブパフォーマンス部門で完全に覇権だった...。

めちゃくちゃ精力的にライブ活動を行う傍ら、アルバムリリースこそなかったもののシングルのリリースや客演は非常に多く、中でも馬喰町バンドと組んでの三ヶ月連続リリース初手である”LINDY”はこれまでのエレクトロな要素から離れて、民族音楽を軸としたアンプラグドな編成ながらも超ダンサブル。
しかもブレイクビーツ感という「えっこのタイミングでこんな曲出す!?」のやつでした。

既にライブのアンセムになったLINDYはパフォーマンス的にもバリエーションが多くて、今後もメイン張ってくんだろうなあという感じ。いや向かうところ敵なしですわ中村佳穂!
2020年なる前に押さえておかなきゃだめだよほんとに!知らんやつはモグリだ!

【Floating/UMrooms】#IHOTR5月選出
in the blue shirtアリムラさん主催の音楽塾イベント”Potluck Lab.”内の持ち込み音源試聴&感想戦で流れた一曲。
友達の声を勝手に切り刻んで作っているらしい、めちゃくちゃいい。

Floatingだけでなく、アルバム全部通して良質なトラックとカットアップだったので、一枚通してちゃんと聞いてみてほしい。

soundcloudに上げていたサマージャム’95のブートレグもかなり良くて、根本的に好きなんだと思うおれは。

【RELOADING CITY/ものんくる】#IHOTR8月選出
人が「めちゃくちゃいい!」と言っている音楽を素直に聞くことが一切なく、だいたい「まだ機が...」となって聞かないことが多いのだけれど、tofubeatsリミックスによって機が熟したので聞いたらめちゃくちゃかっこよくて笑ってしまった。

おれは基本的に物事は収束していくと思っているので、接するべきものは暮らしている内に自然と接点をもつと思っているのだけれど、たまにそれが裏目に出るパターンもある。今はその話はいい。

トラックがめちゃくちゃハウスっぽくてクラブユース想定されている上にメロが本当に美しい哀メロ。
おれはとにかく哀メロに弱い、この曲も知ってからアホみたいに聞いていた。めちゃくちゃ好き。

ちなみに有識者の方に”めちゃくちゃいいですね”と言ったら「だから言ってんじゃん」とのことでした。本当にその通りですね。

【砂漠で/長谷川白紙】#IHOTR11月選出
大問題作”草木”から1年、満を持してリリースされた長谷川白紙のフルアルバム”エアにに”は、当然のようにやっぱり問題作であった。

が、草木以降長谷川白紙の手法を多少は理解した人間も多く、おれも含めて”聞くのが大変!”とはならず”かぁ〜白紙かっけぇぜ!”という感じだったと思う。
どれも良かったんですけど”砂漠で”が一番良かったかなあ。

今年はライブもやっていて見ることができた(普通にめちゃくちゃ歌も鍵盤も上手かった)し、一十三十一による草木カバー(白紙自身がトラックリワークした公式ブートレグ)も大変すばらでした。来年あたりもっかい見たいな生で。

【文月/๐·°♡the sub account♡°·๐】#IHOTR11月選出
主にsoundcloudで活動しているDJ/リミキサーの๐·°♡the sub account♡°·๐。
一切知らなかったのですが、たまたまsoundcloud流しっぱなしにしてたら流れてきて一発でやられてしまった。アニクラ界隈なのか?よくわからん。

韓国のラッパーHeizeのAnd Julyという楽曲をサンプリングした一曲で、原曲よりアッパー。

哀メロが好きなんですよねえやっぱり。
๐·°♡the sub account♡°·๐は”長く短い祭/椎名林檎”のリミックスでもIHOTR選出。

【ポケモンしりとり(ピカチュウ→ミュウVer.)/ポケモン音楽クラブ(増田順一/パソコン音楽クラブ/ポケモンキッズ2019)】#IHOTR11月選出
今年マジびっくりした話、色々あるけれど”アニメポケットモンスターエンディングにパソコン音楽クラブ大抜擢”もその1つだろう。

ほんとにビックリしちゃってよくわからないまま、放送初日の直後に突然リリースされたこの”ポケモンしりとり”はお子様達の英才教育にバッチリのハードなトラックでした。

この曲デカイ音で鳴らした方が断然いいね!UNITでポケモンしりとりやったのほんと楽しかった!

【ばけもの/NakamuraEmi】#IHOTR5月選出
今年入ってからちゃんと聞いてめちゃくちゃいいじゃん!となったミュージシャン、何人かいるけどNakamuraEmiもその一人。

パワフルな歌とトラック、メッセージ性の強いラップは生で見てもそのまんまでめちゃくちゃかっこよかった。

“使命”とかも非常にかっこいいんだけど、この曲が一番好きだと思う。
竹原ピストルへの憧れがあるらしい、と聞いて「はーなるほど」と思った。

【Smooth/Lexxmatiq】#IHOTR4月選出
いつだったか、なんのイベントだったか忘れてしまったけれど、誰かがDJでかけててうわめちゃくちゃいい!と思った楽曲。

リリース当時からアンセムとして色んなクラブで流れてはいたらしいのだけれど知らなかった。まだまだですね。

最近の音源を聞いてみるとちょっと方向性が変わってしまっていたのでこの頃みたいな音源を作って欲しいなという感じ。

kawaii future bass系に振り切ったのも聞いてみたいな。

———-

- 総括 -

去年も音楽をよく聞きましたが、今年は比でないくらい音楽を聞きました。
これはとんでもねえ!というのもたくさんあって本当に喜ばしいことだった。

ただまあ基本的には想定した通りというか、案の定アリムラさんのリリースは良かったし、中村佳穂は完全にシーンを掌握しにかかっていたという感じだったので”最高だろうな〜という想定通り概ね最高でした”という感じでした。

今年イカしてた人たちは引き続きイカしつつ、来年はもっと根底からひっくり返されるような出会いがあるといいですね。

あとライブにすげーいって、大体中村佳穂だったんですけど。
それもまとめると面白そうなので後でまとめておきます。

来年も音楽聞くぞ〜楽しみ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?