木星が魚座へ



みなさまこんにちは☺️

さて、2020年12月に木星が水瓶座に入って4ヶ月を迎えようとしています。
この間、水瓶座的な事象が現実世界にも沢山出ました。

続々とAIシステムの発表や芸能界でも独立をする人が増えたり
差別問題や不平等が明るみに出たり
発言の不適切なものに法的にもNO!を言う姿勢が増えたり 
YouTubeなどでも新たな活動を試みる人が増えたりと
改革革命、独立精神、世界平和を司る水瓶座的発展を感じます。

そんな中、一足先に木星は次に進む星座である魚座へと
5月14日頃に入っていきます。
魚座お試し期間に入ります。(7月29日頃には水瓶座へ再び戻ります。本格的に魚座に滞在するのは12月30日から)

魚座は、赦しや慈悲、全てを包み込むような優しさ、信仰心や祈り、スピリチュアルと言った目に見えない世界も表します。

ここに発展拡大の木星が入ることで人々が抱える悲しみや苦しみが浄化されるような事柄が起きてくるのかもしれません。

変化の前の痛みがあるのかもしれません。

今まで許されなかったものが、柔らかく許されていくような心と向き合うような流れを木星が広げていくのかもしれません。

同時に魚座はカオスも表すこと、私たちが置かれている環境に慣れがきていないか
思いやりや感謝が出来ているのかを
今一度振り返る必要があることも示唆してくるのかもしれません。

木星の後ろを追う土星は、木星が広げたものを無駄を削ぎ必要なもので固めていきます。
お試し期間に流されて、まぁいっかとフタをしないようにも
何か固めたいものがあるならば行動あるのみです。

引き続き、星が導く世の動きと私たち日常の動きを共に体験し、観察していきましょう✧︎


あいをこめて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?