ウマ娘◎初心者の為のチャンピオンズミーティング

・初めに

 どうも、Aから始まる何かです。

 今回も例の如く初心者向けの記事になりますがチャンピオンズミーティングについて書いていきます。

新シナリオ育成方法

↑こちらで基礎となる育成方法は教えましたが対人イベントだとどのくらいのステータスを目指すべきか、等の更に踏み込んだ内容は分からないと思います。

 なので、基本の育成方法を知った上でどういうステータスを目指すかが分かるようになればなと思います。

 今回はその対人イベントでゲーム内報酬が美味しい且つ大部分の人が頑張っている月1のガチイベント「チャンピオンズミーティング」の育成方法について触れていきます。

 これを知ると自身の育成の質がかなり上がると同時に奥深さによる楽しさがわかると思いますので是非最後まで読んでいただけたら幸いです。


・前置き

 説明の前にそもそも投稿主がそんな語れるレベルなのかについて触れさせていただきます。

 一応リリース勢で後にシステムも説明しますが全チャンピオンズミーティングでグレードリーグのAグループ決勝には進んでおりそのいくつかで1位を取らせてもらったこともあります。

 人によってはすごいと思うかもしれませんし正直本当のトップ層からしましたらその程度?と思われるくらいで中の上~上の下レベルで捉えてもらって差し障りありません。

 一応このレベルまで行くと机上の空論で実際に実現可能かどうかはおいといてある程度の知識を包括出来てると思いますので説明していきますがあくまで1ユーザーの意見レベルとして受け取ってください。


・システム

 まず本題に入る前にシステム面を紹介します。

 と言いますのもチャンピオンズミーティングは最初にグレードリーグとオープンリーグの参加を強いられるのですがこれは育成ウマ娘の評価で参加出来るリーグが変わるものになっております。

 2022年5月から仕様が変わりグレードリーグは「評価S以上」のウマ娘が出走可能でオープンリーグは「評価A+以下」のウマ娘が出走可能のリーグになります。

 今回の記事はどちらでも使えるものも解説していきますが主にグレードリーグの解説の方になりますのはご了承ください。

 リーグ選択を開催の数日前から投票可能で開催されてからは各々のリーグで以下のように進んでいきます。

 画像にあるようにラウンドが3つありまして1と2では1回参加するとランダムマッチングを5回行いその中で出走させたウマ娘が1位を「3回」以上越えると上のリーグにいけるシステムになっています。

 そして画像で言う決勝ラウンドでの順位でゲーム内報酬が手に入るわけですがもちろん1位は目指しますが難しいと思いますのでとりあえず「Aグループ決勝進出」を最低限の目標として到達できるように解説していきます。


・ステータス説明

 まずはレースに勝つ為にはウマ娘育成における5種類のステータスである「スピード」「スタミナ」「パワー」「根性」「賢さ」がレースにおいてどのような役割を担ってるのかを把握することが必要です。

 ステータスの意味を知らないと完成ステータスが
想像つかないので結果レースに勝ちにくいステータスになってしまう事になります。

 なので解説する量こそありますがその分しっかり説明しますので最後まで読んでいただけたらと思います。

○スピード

 まず初めはスピードからです、このスピードの意味は「限界速度」です。

 簡単に説明しますとスピード1200のウマ娘を育成したとしてもレース開始時にすぐ1200のスピードで走ってくれるものではないです。

 車で言うところのメーターの限界値なだけで1200で走る為の要素は別にあることをここでは覚えてください。

 ただもちろん1200にしておかないと最終的には1200のスピードで走ってくれないので育成する時はしっかり伸ばしましょう。

 因みにこのスピードは距離適性との掛け算で決まっておりAだと100%なのでスピードの値がそのまま限界値になります。

 そして距離適性Sにすると100%以上の補正がかかるので(巷では1.1倍と言われている)ステータスの限界である1200を越えることが出来ます。

○スタミナ

 続いてスタミナですがこれは車で言うところのガソリンと捉えてください。

 ウマ娘のレースは内部的なデータでスタミナに応じてゴール時にスタミナが0になるような走り方をします。(圧倒的に足りない場合はその限りではありません)

 この仕様には後述がありましてここの説明はこの記事を作成する上で話したかった部分で難しい部分ですのでグラフを使って説明していきます。

レースにおけるスピードの推移

 そのグラフがこちらなのですがこれはレース中のスピードの移り変わりです、とりあえずスピードが1200と過程した場合でデータを作成しました。

 スピードの説明の時も話しましたがスピード1200だとしても最初からMAXスピードで走るわけではなくグラフのように少しづつ速度を上げていきます。

 そして1度真ん中で止まってますよね、これはレースの仕様として速度ロックという概念がありその影響で一旦途中で止まっています。
※グラフでは600のところで止めていますがどこで止まるかは不明です、どこかで止まる仕様ではあるのでとりあえず便宜上この表記にしております

 これはレースの仕様としてレースには「序盤」「中盤」「終盤」と3つの区間が設けられています。

 赤丸をしているところから止まっていたところが終わりまた上昇して1200まで上がっていますがここが中盤の終わり(終盤の始まり)になります。

 つまり、中盤までは自身のウマ娘の最高速度まで速度は上がらない仕様になっています。

 そしてこのグラフでは赤丸を終盤に入ったら加速すると説明しましたがスタミナの仕様の「ゴール時にスタミナが0になる様に走る」によってスタミナが足りないと判断した場合は加速が始まるタイミングが更に遅くなります。

 なのでレースに勝つには終盤に入ったら即加速してくれるようにスタミナをしっかり盛ることが必要な要素になります。

○パワー

 次はパワーの説明になりますがこのパワーはレースにおいて加速に当る要素でパワーの値が高いほど速度を早く上げてくれます。

 スタミナの説明時に終盤に入ったと同時に最速で加速させたいと述べましたがパワーが低いと最速で加速を始めても最高速度に到達するのが遅くなってしまうのでこちらも重要な要素になります。

 そしてこのパワーはスピードに似ていて馬場適正との掛け算で算出されておりスピード同様Aで100%、Sでそれ以上の補正率になっています。

○根性

 1周年でかなりのテコ入れが入った根性の説明です。

 以前はスタミナの肩代わりが出来る要素があり多少スタミナが足りないくらいならそこそこ盛ることで補うことが出来ることくらいでした。

 その他競り合いに強くなるの要素もありましたがパワーも関係していたりで根性だけで目に見えてわかる要素は少なかったです。

 そこから1周年で調整が入りましてスタート時に逃げのウマ娘が位置取りで前を目指すときに根性が高いとより目指しやすくなりました。

 その他最終直線で互角に張り合っている場合速度が上がる要素に根性なら高いと更に上がるようになり、張り合ってない場合でも根性が高いとラストスパートでの速度が上がるようになりました。

 目に見えては分かるようにはなりましたがあくまでスピード・スタミナ・パワーが揃っている上で更に欲しい要素の位置ですので伸ばすステータスとしての優先度は低めです。

○賢さ

 最後は賢さですがこれはスキルの発動率の上昇と脚質の動きをしっかり行う力になります。

 特に顕著なのが逃げで賢さが高いと同じ逃げ同士との位置争いで抜きん出てくれる場合が増えるので逃げは特に上げておきたいステータスになります。

 その他下り坂下降中の時のスタミナの消費量が賢さが高いと軽減される効果もあるので擬似的にスタミナの補佐にもなります。

 ただこちらも根性同様スピード・スタミナ・パワーありきのステータスなのでそれらを盛った上で必要になってくる位置です。

○ステータスまとめ

 ステータスについて説明しましたが優先度としてはスピード・スタミナ・パワーが最優先(スタミナは必要量あれば大丈夫)で次点で根性賢さ(賢さの方が優先度高め)になります。


・基礎確認

 ここから実践としての説明になりますがまずどちらのリーグとも意識することとしては「スピード」「スタミナ」です。

 スピードからですが分かりやすいグレードリーグから話しますと1200+αが基本になります。

 NPC戦と違い相手もユーザーですので最大スピードにして出てきます、ルームマッチはそういう人が多く試しているのでやってみたらわかりますがスピードが1200ないと終盤置いていかれます。

 +αの部分としましてスキルの中にステータスを上げるスキルがありますがこのスキルはステータスがMAXであってもそれを越えて上がるので上位勢はそれらも使って最大速度を上げます。

 スピードの説明の時に出しました距離適性もSにしてる人がほとんどなので正直スピード1200のみでしたら厳しいレベルなので最低でもスピード1200は到達しておきましょう。

 オープンリーグは評価点がA+までということでSにならない範囲で他のステータスを削りながらスピードを上げる必要がありますがスタミナもないと走ってくれないのもあり毎回1200が基準になることはないですが高めに出来るだけは狙う意識は持って育成しましょう。

 ウマ娘の評価点は距離適性は入らない為距離適性はSにすることでオープンリーグでは実質評価点S以上のウマ娘になるのでグレードリーグより狙っていく要素になります。

 続いてはスタミナでこれは両リーグで言えることですが、チーム競技場の感覚でスタミナを盛りますと絶対に足りません。

 理由はNPCがいないのでユーザーが育てたウマ娘だけのレースになることでチーム競技場より走りのペースが早いからです。

 なのでもしチーム競技場とチャンピオンズミーティング両方狙うような育成をしようとしてましたら絶対止めて切り分けて育成してください。

 もしスピードを保ちつつスタミナが盛れない場合はアグネスタキオンやスーパークリークのように固有スキルにスタミナ回復があるウマ娘を採用することで最速加速が狙えます、因子継承としても優秀ですので参考にしてみてください。


・レースの流れ

 ここまで踏まえてレースの流れの話になります、この流れを知ると自身で勝つためのスキル選びや展開のイメージが出来るようになるので最後まで聞いてくださると幸いです。

○序盤

 まずレーススタート時からですがここで大事なのは逃げウマ娘で後でも話しますがここで高順位を持っていくのが大切です。

 スピードも0からなので大事なのは加速で中盤までの最高速度にいち早くたどり着くことで高ポジションを取りやすくなります。

 なのでパワーも大事ですしアップデートが入った根性も同様に序盤抜け出すために重要になります。

 他の脚質はこの時点では致命的になるような部分はないです。

○中盤

 ここから全脚質大事になっていきます。

 逃げは脚質の性質上終盤の加速力が低いのでここで差を広げて置くことが1つと同じ逃げウマ娘には順位勝ちをしておきたいところです。

 なので中盤に発動する速度上昇スキルが重要でここで1位をとる事が大事です。

 他の脚質も同様で終盤の加速が逃げに比べて高くなってはいますが余りにも離されていると間に合わないので速度上昇スキルを使いながら各々の射程範囲に詰めていく段階になります。

 差しや追込は逃げ先行に比べて重要性は低いですがブロックされる位置によって抜け出せないリスクが常についてまわるポジションですので同じ脚質内での位置取りを意識したスキル構成は考える必要があります。

 この中盤までは速度の限界値にロックがかかっていますが速度のスキルを使うとその上限を一時的に越えることが可能なのでそこで追い抜いたりするフェーズになります。

 そしてここが大事なのですが中盤の速度スキルで上昇してる時に終盤に入りますとロックより速度が高い状態で入るので最高速度への到達が早くなります。(これを界隈で接続と言われます)

 なのでスキルの中に終盤手前で速度が上がるのを付けておくと中盤最後に優位を奪いつつ終盤への接続に繋げられるのでそこも意識してスキル取得してほしい部分になります。

○終盤

 ここからはゴールまでの流れになりますので最も重要です。

 ただ内容としましては簡単で回りより早く最高速度に到達することになります、先に最高速度に到達する程勝率は高くなります。

 その点を踏まえて意識することは基礎としてはパワーを上げておくこともありますが終盤に発動する加速上昇スキルです。

 特に終盤入った直後に発動出来るものが重要で終盤のみしか指定がないスキルは速度が上がりきった後に発動する場合もあるのでないよりかはマシですがしっかり有効発動するスキルは事前に調べて取得しておかないと対人イベントでは勝つのは難しいです。

 サポートカードの関係上取得できるスキルがない場合はパワーを1200にした上で馬場適正をSにすることだけはサポートカード関係なく出来るのでしておきましょう。

○まとめ

 色々説明しましたがまとめますと
序盤中盤で位置取りを整えて良い位置から終盤で加速して最高速度にいち早く到達させる
が概要になります。

 そしてこれを満たすようにスキル構成を考え、それに適したサポートカードを組んで育成していくことが大事になります。


・最後に

 ここまで読んでくださりありがとうございます。

 レースの仕様やステータスの要素が結構複雑ですので大変だったかと思いますがこれを理解するとレースで勝たせるウマ娘のステータスが見えてきて勝ちやすくなると思いますので是非覚えて貰えたらと思います。

 報酬も美味しいので自分も日々精進しております、共に頑張って行きましょう。


それでは次回の記事でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?