タロットカード解釈・序文

せっかくnoteを作ったので、苦手な長文をまとめる練習も兼ねてなにかしら自分から出せるものを出して文字に起こしてみようと考えました。

ここで解説する内容

ここでは先に馴染みがより深いであろう大アルカナ、そのあと気が向いたら小アルカナの方も紹介できたらいいかなと考えています。

なお、カードはウェイト版(ライダー版)のみを扱います。最もポピュラーであり、イメージに対する理解がしやすいと思われるからです。

ただ、タロットの難しいところの一つに「同じカードに対して、ある並び方からまったく別の現実を浮かび上がらせる」ということもよくあるので、そのあたりの解説は続けながらあれこれ試行錯誤して行こうかと思います。

タロットは所詮「数字」「絵柄(記号)」のシンボルでありますから、特定の何かを表す表現を見つけることはかなり困難であることは認識していただければありがたいなと思います。

また、ここではあくまで「解説」を行うに過ぎず、あまり講座的にならないように心がけたいと今のところでは考えています。タロットの図柄に関する解釈の参考になることが一番望ましいです。

個人的な感性で話すこともしばしばありますので、さまざまな下調べの後にひとつの意見として捉えていただければ、解釈の幅も広がるはずです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?