見出し画像

2017年1月11日~はじめの1週間~口座開設、онайカードを手に入れるetc.

センターへは毎日バス通勤。バスは1回距離時間に関係なく〒80(この〒はこちらの通貨テンゲのマーク!また換算の目安はテンゲを大体3で割ってもらえれば日本円。〒80は大体25円ちょっと。以後お見知りおきを!)。毎回バスに乗る時に小銭を用意するのは面倒。で、バスで使えるонайカードなるものを手に入れると便利になるのだが…。

онайカード。これはアルマティ市内のバスや地下鉄で使えるICカード。地元福岡で言えば「nimoca」や「sugoca」のようなもの。しかしこのカード、入手がなかなか困難。ちょっとしたバス停にあるキオスク的なところを片っ端から周ってみてもどこにも置いていない。Oさん曰く「たまにバスにコントロールの人が乗って来るのでその人に聞いてみて、運が良ければ持っているかも???」との事。う~~~んそれまで毎日小銭を準備?面倒だな~~と思っていると、センターのデスクの中の引き継ぎ荷物の中に入ってた!バタバタしててその存在を忘れていたんだけど、包丁とドライヤーと共に封筒が。開封するとそこには燦然と輝く2枚のонайカード!早速チャージして使い始める。便利便利!

そして、水曜日。この前手続した納税者番号。本当に今日もらえるか半信半疑で調整員の方と役所に向かう。そして!無事ゲット!!!!!!その足でQAZCONと言う銀行へ。いよいよ口座開設!一緒にキャッシュカードも作ってもらう。

口座が開設出来たところで基金本部へ色々書類を作成して送らねばならない。赴任時に必要なものを各種作成。

取りあえず、必要なものは全部作成しメール添付で送信!原本が必要なものはプリントして、調整員Mさんが日本への郵便物の中に同梱してくださった。諸手続き(多分)終了!

センターでの講座は今週で秋コースの活動が終わる予定らしい。授業見学をいくつかさせて頂き、最終週の文化体験やビジターセッションに入ってこちらの学習者の皆さんと初対面!

早速ゆっきょも借り出され、カレーを作ったり年賀状を作ったり。ビジターセッションでもグループに入ってもらい、入門クラスの受講生たちと会話。まだ語彙や知っている文型も少ないのでなかなか会話が進まないけど、それなりに楽しい時間を過ごせた。

家も少しずつ片付いてきて、買い物もしたいな~~と思い始めた時にMさんが「家の中のもの、何か足りないものは?」と聞いてくれた。炊飯器は欲しいと思っていたし、部屋の中の乾燥が激しく朝声が出ない時もあったのでその事を告げると、「加湿器はできるだけ早く準備した方が良いですね」と言う事になり、金曜日の朝お買い物に一緒に行ってくださることになった。電化製品は大きいものだし、説明も聞いてから買いたいので、通訳してもらいながら買い物できたのはありがたかった。

この加湿器、湿度の設定や蒸気の量も調節でき、なかなかいい仕事してくれてます!