見出し画像

防寒対策が捗ったら風邪ひいた

 なんでェ?

 二年ぶりの発熱。前回ほど熱量が高くないがそこそこテンションは上がった。しかし前回は金曜に火入れして二日間あったからなんとかなったものの、今回は土曜に火入れされてしまい、今朝におくすり購入した段階のため明日が危ぶまれる。

 仕事さえなきゃ発熱も楽しいんだがなぁ。
 普段とは異なる妄想が湧いて捗るので。

 ていうか土日ですこし進める前提の進捗なんだよなァ〜〜〜。いやいつものことなのだ。仕事にしろ遊びにしろ「積み」が常にある。本来は旅に出ている場合ではないのだ。でも出ちゃう。

 では反省しよう。防寒対策を。

 引越し後ずっと冬がイヤッ! になってしまっていたのは、寒いからなのである。なぜわかりきったことに対策できなかったのか? 寒ければ暖かくしろなのだ。

 まずは前の家が断熱性能よすぎて未練があった。実家はクソ寒いが石油ストーブがあった。しかし石油というのは車とセットなのだ。徒歩マンでは分が悪い。なので別の補助暖房器具を用意すべきなのだ。

 それだけのことに3年も費やしてしまった。

 また、寒いなら服を着ればいいじゃない? と英霊アントワネットが言うので、そうしていたせいもある。だが思わぬ弱点に気づくことになる。パンよりケーキの方がカロリーが高い。パソコン作業において手袋は装備できない。そんな当たり前のことに。

 手足が…ヤバい…。しかも手足だけ多汗症のため、手は寒いのに汁が出てきてゴリゴリに冷やされるし、足は臭くなるので洗えないルームシューズは使えない。

 そこでホムセンで防寒対策を進めることとなった。使い捨てカイロ、電気アンカ(200Wのお手頃サイズ)、タイツと靴下。

 五本指ソックス信者としては業腹だったのだが、登山用も業務用も指がない。指がないと汗が! ヤバいんだって! という固定観念を打破して履いてみると意外となんとかなった。ここにきて靴下原点回帰するとは思わなかった。

 そしてカイロ。かつてカーチャンが冬のいってきますタイムに持たせてきた思い出が蘇る。本人が朝だけ使うので後はリサイクルしてね✩ という意味もあったが。しかしこれは未だ未開封。ごめんカーチャンの思い出。

 江頭2:50師匠コスプレ可能なタイツと靴下はとても良かった。というか今までジャージとフリース等でスボンを二重履きしてたのアホらしい。これまた昔を思い出す。やきうとスキーにはタイツがつきものなのだ。

 そのうえアンカ(実際はスタンドつきクソデカタブレット状)を足元に置いたり、腿の上で腿を炙るなどすると手もかじかむことを防げたように思う。あとはメシを食うと末端が温まるので「寒いからそろそろ夕飯にするか」というムーブが増えた。

 ──以上が今週の進捗なのであるが、我、なぜ風邪ひいた? むしろ引かなくなるのでわ? やっぱり納得いかん。遺憾の意を表明する。

われわれが深淵を覗くとき、深淵もまたわれわれを覗いているのだ……