見出し画像

イプサの肌診断をしてみた話

「素敵な女性になるための100のタスク」4つ目は、肌診断です。

素敵な女性を目指すにあたり、やはり美容関係は外せません。

私はゆで卵みたいな肌に憧れているのですが、実際は吹き出物や毛穴詰まりなど小さなトラブルがずっと続いていて、全く理想に近づけません。

スキンケア用品もこれといって長く使っているアイテムがあるわけではなく、今使っているモノが終わりそうになると、ちょっとだけ調べてそのときに流行っているものや良さそうなモノを買うという流れでした。

自分の肌が乾燥肌なのか敏感肌なのかもわからないまま、テキトーに選んでいたら、改善されるわけが無い。しかも今の時代は選択肢が多すぎて、本当に何を選んだらいいかわからない。
そこで、まずは自分の肌タイプを知り、それに合ったアイテムを試していこうと考えて肌診断を受けることにしました。

ネットで肌診断を調べるといくつか出てきますが、そのなかでも
・無料
・実際に機器で測定する
・結果がもらえる
・あわよくばサンプルがもらえる
の4つの条件で絞った結果、イプサに行ってみることにしました。

行った場所は、IPSA AOYAMA
イプサの肌診断はネットで予約ができるのですが、百貨店の中にある店舗は予約が結構埋まっていたので、「それならガラ空きのところにしよう」と思ってこちらに決めました。
本店というわけではないようですが、一戸建てを構えてラボのようになっているようです。

測定した結果、私は「混合肌」でした。

イプサの診断では、実際には「○○肌」とはっきり言われるわけではなく、「水分保持力」「皮脂分泌力」「ハリ・弾力」などいくつかの数値が提示されます。
私は問診の時に「肌タイプを知りたい」とお伝えしたので、「いわゆる混合肌に分類される」と教えてもらいました。

測定結果の各項目の数値を確認した後は、私の肌に合ったお手入れ方法とオススメ商品を教えていただきました。
さらに、そのオススメ商品はそれぞれ2日分のサンプルをもらうことができました。

特に、購入させようとする圧は全くなく、サンプルをもらうだけもらってホクホクした顔で帰ってきました。診断にかかった時間はトータルで30分くらいでした。

測定結果を見るまでは、自分は乾燥肌だと思っていたので、結構驚きました。確かに水分量はだいぶ低く(100点満点で25点でした。赤点。) その反動で皮脂が多いようです。
言われてみれば確かに、お昼を過ぎるとおでこがテカっていたり、思い当たる節もあります。
でも、自分の中ではそれが「当たり前」だったので、気づくことができませんでした。
数値化して説明されると納得感もあり、最初の目的だった「モノを選ぶ時の指針」を持つことができたので、とても良い経験になりました。

これから花粉の季節が始まり、肌荒れに悩む方も増えると思います。
まだ試したことが無い方は、一度肌診断をしてみてはいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?