競り合いにの介入や、その対応に関って

※現在は度々に更新しています。
※以下の方式は、多分Christopher Donnelly様の方式を参考したのをお知らせします。

(x)-s-(y)-?や(y)-s-(x)-?の際

  • (x)の(安い)キュー: 3枚、GR

  • (y)の(高い)キュー: 4+枚、GR

  • 4の代以上に:

    • (x)の(安い)キュー: MR

    • (y)の(高い)キュー: GR

(1x)-s-(2x)-?や(1x)-s-(3x)-?の際

  • 3s: MR

  • 弱上がりは無い

(1x)-P-(1y)-?の際

  • (y)の(高い)キュー:いつでもNAT

  • (x)の(安い)キュー: ならNAT

  • (1♡)-P-(1♠️)後の♡キュー: Michaels

  • 2NT BUPH: 弱いUNT

  • 1NT BUPH: 相手の両スーツの止め牌がある15-18 BAL

  • 1NT BPH: Sandwich 1NT

(1x)-P-(1NT)-?の際

(x)がmの際

  • 2♣️: 5-4 MM

    • 2♦️ (R)、長いM問い

  • 2♦️: 5-5+ MM

  • : 4-4 MM

  • 3xや3om: NAT

(x)がMの際

  • 2x: Michaels

  • : T/O

※ 2NTはいつでもUNT

1NT-(ペナルティーではないⅩ)の介入にの対応

:相手のビッドにペナルティーする意向(珍しい)

1NT-(NAT・♣️と他のスートを見せる2♣️)の介入にの対応

  • :Stayman

  • 2♠️:範囲問い

    • ♣️にTrfは、♢+Mを見せる際だけ

1NT-(MM見せる2♣️・2♦️)の介入にの対応

  • : ペナルティー/ DSI (mmに4-4だけ有り得る)

  • (2♢: mm、短いM無し、FG+)

  • 2♡: ♣️にFG+

  • 2♠️: ♢にFG+

  • 2NT: Lebensohl

    • リレー後のM: 止め牌を見せる

  • 3m: mにInv+

  • 3M: 短いスート有り、mm、FG+

  • 3NT以上はシステム通り

1NT-(MM見せる2♡)の介入にの対応

  • : Penalty / D.S.I. (mmに4-4だけ有り得る)

  • 2♠️: ♣️にInv+

  • 2NT: Lebensohl

    • リレー後のM: 止め牌を見せる

  • 3♣️: ♢にInv+

  • 3♢: mm、FG+

  • 3M: 短いスート有り、mm、FG+

  • 3NT以上はシステム通り

1NT-(M一つを見せる2♦️)の介入にの対応

  • パス:相手が自分のMを見せばペナルティーⅩする意向、良いハンドで有り得る

  • : ペナルティー/ DSI (mmに4-4だけ有り得る)

  • 2M: NAT、NF

  • 2NT: Lebensohl

    • リレー後のM: ♣️でFGのハンド

  • 3♣️: ♢にInv+

  • 3♢: ♡にInv+

  • 3♡: ♠️にInv+

  • 4♣️以上はシステム通り

1NT-(他の2♦️や2♡、2♠️)の介入にの対応: Lebensohl ⓐ

(欲しければTrf Lebensohlに代えられる)

1NT-(mm見せる2NT)の介入にの対応

  • :DSI

  • 3♣️:MMが4-4や5-4以上で、FG

    • 3♢:良いM問い

      • 3NTMMが4-4で

  • 3♢: ♡にTrf、Inv+

  • 3♡: ♠️にTrf、Inv+

  • 3♠️: MMが5-5以上で、FG

  • 3NT: 志願

  • 4♣️以上はシステム通り

  • 4♠️: 志願

1NT•2NT-(NAT 3♣️)の介入にの対応

  • :Stayman、FGのSmolen

  • 3♢: ♡にTrf、Inv+

  • 3♡: ♠️にTrf、Inv+

  • 3♠️: ♢にTrf、FG+

    • 3NTはTrf拒否

  • 3NT: 志願

  • 4♣️:♢+Mが5-5以上で

    • 4♢:M問い

    • 4M:コントロール見せ、♢に合わせ

  • 4♢: MMが5-5以上で

    • 4NT: 志願

  • 4M: ♠️にTrf、Inv+

  • 4NT: ♢にTrf、FG+

  • 5♢: 志願

1NT•2NT-(NAT 3♢)の介入にの対応

  • :T/O

  • 3♡: ♠️にInv+

  • 3♠️: ♡にFG

  • 3NT: 志願

  • 4♣️:MMが5-5以上で

    • 4♢:M問い

    • 4NT: 志願

  • 4♢以上はシステム通り

  • 5♣️: 志願

1NT•2NT-(NAT 3♡)の介入にの対応

  • :T/O

  • 3♠️: NAT、5+枚い、FG+

  • 3NT: 志願

  • 4:NAT、FG

  • 4♡: Texas Trf

  • 4♠️: mm、FG

  • 4NT: 定量

  • 5: 志願

1NT•2NT-(NAT 3♠️)の介入にの対応

  • :T/O

  • 3NT: 志願

  • 4♣️:NAT、FG

  • 4♢: Texas Trf

  • 4♡: NAT、5+枚い

    • 4NT: 志願

  • 4♠️: ♢にFG

  • 4NT: mm、NF

  • 5: 志願

NAT 2NT O/C、又は2NT-(ペナルティーⅩ)の介入にの対応

  • パス:NTで良い

  • : 1スータ、3♣️にP/C

  • 3♣️~3♠️:DONT式の応え、NF

    • 2♠️-(2NT)-3♡:♡6+枚

    • 3♡:♠️にInv+

  • 3NT:志願

  • 4♣️:Stayman

    • 4♡:♡5枚と♠️4枚 (逆Smolen)、NF

    • 4♠️:♠️5枚と♡4枚 (逆Smolen)、NF

  • 4♢、4♡、4♠️、5♣️:Texas Trf

2NT-(MM見せるⅩ)の介入にの対応

  • パス:弱い、無し

  • :ペナルティーに関心ある

  • 3♣️:弱い、♣️で

  • 3♢:弱い、♢で

  • 3♡:強い、♣️で

  • 3♠️:強い、♢で

  • 3NT:4NT

  • 4♣️:Stayman、NFの逆Smolen

    • 4♡:♡5枚と♠️4枚 (逆Smolen)、NF

    • 4♠️:♠️5枚と♡4枚 (逆Smolen)、NF

  • 4♢:(22)45

  • 4:短さを見せる、mmを見せる

  • 4NT: (22)54

2NT-(mmを見せる3NT)の介入にの対応

  • パス:弱い、無し

  • :ペナルティーに関心ある

  • 4♣️:Stayman

    • 4♢

      • 4:NFの逆Smolen

      • 4NT:止まり

  • 4♢:MMが5-5以上で

  • 4、4NT:志願

1NT-2♣️-(L/D Ⅹ)の介入にの対応

  • Staymanの応え通り:2♣️に関心がない

  • :良い♣️5枚(や染めた♣️4枚)、2♣️関を提案

  • パス:良い♣️6枚(や染めた♣️5枚)、又は♣️に止め牌が無い

1NT-(P)-2♣️-(Ⅹ)-止め牌無しをみせるPの後:FGの逆SmolenやTrf応え

  • 2♢:5枚目無し

  • 2♡:♠️が4枚

  • 2♠️:♡が4枚

  • 2NT:MMが4-4にある、弱い

  • 3♣️:MMが4-4にある、強い

1NT-(?)-2♣️-(Ⅹ)-止め牌無しをみせるP-Invの再Stayman3♣️、又は1NT-(?)-2♣️-(Ⅹ)-?-(3♣️)-Invの再Stayman Ⅹの後

  • 3♢:5枚無し

  • 3♡:♠️が4枚

  • 3♠️:♡が4枚

  • 3NT:MMが4-4にある

2NT-3♣️-(L/D Ⅹ)の介入にの対応(止め牌無い際)

  • Staymanの応え通り:3♣️に関心がない

  • :良い♣️5枚(や染めた♣️4枚)、3♣️関を提案

  • パス:良い♣️6枚(や染めた♣️5枚)、又は♣️に止め牌が無い

    • :再Stayman、Inv+、5-4や4-5MMが無し

      • パス:罠

      • 3♢:5枚目無し

      • 3♡:♠️が4枚

      • 3♠️:♡が4枚

      • 3NT:MMが4-4にある

    • 3♢:弱いStayman

    • 3♡:♡5枚と♠️4枚 (逆Smolen)

    • 3♠️:♠️5枚と♡4枚 (逆Smolen)

1NT-(P)-範囲問い又は♣️にTrfの2♠️-(L/D Ⅹ)の介入にの対応

  • パス:♠️に止め牌が無し

  • :2♠️関を提案

  • 2NT:min. NT、♠️に止め牌有り

  • 3♣️:max. NT、♠️に止め牌有り

1NT-2♢以上のTfr-(L/D Ⅹ)の介入にの対応

  • パス:Trfすべきスートが2枚以下。

    • :再Trf

    • 他のビッド:止まり

  • :3枚で合わせ、max. NT

  • 2NTや3の代にの飛び:超収容

1NT-4♢や4♡以上のTfr-(L/D Ⅹ)の介入にの対応

  • :Ⅹされた組札のA有り(AK、AQは除外)

  • :Ⅹされた組札のK、AK、AQなどのコントロール有り

  • パス:Ⅹされた組札に止め牌が無い

    • :再Trf

    • :止め牌見せ、止まり

    • +1~:スラム試み




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?