デレステのイベランは快適だよ


閲覧ありがとうございます。オタクです。

今回は、LIVE Grooveを走った際に想像以上に楽だったので備考録としてこれを遺したいと思います。

(余計に走りすぎ)

これは偏見なんですけど、今いるユーザーの大半は誰かしら担当アイドルがいて、その子らの出番が来たらイベント走ったり、ガシャを回したりって層が一番多いんじゃないかなって思います。

なので、いざ本当にその機会が訪れるとどのくらい走ればいいのかな、とか石の貯蔵は充分か?とか悩んだりすると思います。私もそうでした。

ですが安心してください。ぜ〜〜んぜん大丈夫です。まったく問題ありません。順を追って説明します。

今回のを例に挙げるとだいたい13万稼いでおけば良いことがわかります。
期間は10/30〜11/08までだったので約10日間でこれらを稼げばいいわけですね。

これを日割りすると、一日に約1.3万pt稼ぐ必要があります。
営業のいちばん長いやつ×3枠が600pt、それを3巡で1800pt。(この営業は計4つあるので、スタミナに余裕があるなら更に+600できる。)
オートライブチケットをMasterで使うと5枚でアンコールまで合わせて2500pt。一日10枚まで配布されるので×2で5000pt。
合計6800ptなのでもう半分稼げちゃいました。

さて、ここからは実際にプレイして残り6200ptを稼ぐ必要があります。
Masterだとアンコール込みで1200pt、Regularだと600pt。
一周プレイするのに約12分ほどなので一時間に5周でき、Masterだと約一時間、Regularだと約2時間だけで済んでしまいます。ね?簡単でしょ?

当然、楽に行きたいならRegularを放置編成で回るのが一番良いでしょう。
しかし今回は担当のためのイベランの話をしているので自分の手で勝ち取りたい!という方もいるかと思います。
そこは好き好きなので各々で判断すると良いでしょう。私は楽に行きました。

私と同じ道を歩む人に一つアドバイス。
2時間は少ないとは言ってもまぁまぁ長いです。スマホが一台これに占められるとなると暇を持て余してしまいがちなので、正直イベランよりもそっちの対策を考えると良です。

まとめ

・スタラン15を獲得できる2000位ボーダーはかなり低い。(当然各イベにより変動はあるし、プレミアムパスがあるなら妥協ラインは更に下がる。)
・なので案外一日に稼ぐ必要のあるptも低い。
放置編成を使う場合は暇を潰す必要がある。

さいごに

正直ここまで書いて一番言いたいのは担当イベ走った俺お疲れ様〜〜〜〜〜!!!!!ってことだけです。
元も子もないこと言っちゃうとそもそもデレステ自体がもうあんま新規もいねぇだろってコンテンツなので今更こんな記事書いたところでって話で…。
でも、そんなんならどこで人に迷惑かけずに欲求を満たすか、自己満足を果たすかって所に目を向けるべきで、私はこうしたって話でした。
ここまで目を通していただいてありがとうございました。ちょっと楽しかったです。

#デレステ
#アイドルマスター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?