見出し画像

太陽って何色?


君が毎日見てる自分の手は薄橙色。
道端に咲いてるタンポポは黄色。
お葬式で着るものは黒色。
いちごは赤色。

それって本当にそうなのかな。

私は小さい頃から疑問に思ってた。わたしが見えてる景色と君が見えてる景色は同じなのかなって。

そんなことを考えた時に眼科で見つけた障害。
そう、色盲。

この世の中には、「色盲」と呼ばれる障害をかかえている人がいる。

しき‐もう〔‐マウ〕【色盲】

特定またはすべての色を識別することが困難な状態。現在は、色覚異常・2色覚などの呼称を用いる。
[補説]程度により全色盲・色盲・色弱などの呼称が用いられた。学術的には、色覚に関与する3種類の網膜錐体細胞のすべて、または2つが機能しない状態を1色覚(いわゆる全色盲)、1つが機能しない状態を2色覚(いわゆる色盲)、1つの分光感度特性が通常と異なる状態を異常3色覚(いわゆる色弱)という。
コトバンク

世間一般の人がこの色は青と思っていても、色盲の人にとってはオレンジだったりする。

この事実を知った時、
正常と思われている人の目たちも
人によっては異なる色に見えるのではないかと思った。

だって、感じ方って全く同じじゃないでしょう。

感じる力、いわゆる感性と
色の見え方って
何かしらバランスを持っていて
関係をしているのではないかなって思う。


そこの違いが面白くて仕方ないともすごく思う。

もっと教えて欲しい。
もっと知りに行きたい。
もっともっと聞かせて。質問するから。

あなたにとって太陽は何色ですか?

edit. momo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?