見出し画像

【ヨガ的ライフ101】知床、世界自然遺産観光

知床は2005年に世界自然遺産に登録されました。半島中にクマがいることで良く知られています。羅臼岳や斜里岳も有名ですね。食では、鮭や昆布でよく知られています。

今回は足を骨折していることもあって、登山は断念。ですが、知床五胡を見たりカムイワッカの滝を見たり、魚釣りをしたりと、知床の自然を満喫できました。

知床でのアクテビティ―は、登山をしたり、釣りをしたり、遊覧船に乗ったりという感じでしょうか。

今回はウトロに泊まって、そこからカムイワッカ滝方面に行ったり、羅臼方面に行ったりしました。ウトロから半島の先端に行くと最初に知床自然センターがあります。ここで知床の情報を集めることができます。クマや、昆布、鮭についてのパネルがあります。ノースフエイスのお店があったりカフェがあります。

さらに行くと、知床五胡。木道コースと普通のハイキングコースに分かれていて、普通のハイキングコースに行く人は、最初にクマについての講習を受けてからコースに入ります。木道には電熱線がはってあって、野生動物が木道に上がって来られないようになっています。私は車いすを借りて、友達に押してもらっての見学。大自然を前に、非常に無防備な気がしてしまいました。野生動物に出会ってしまったら、すぐに自然淘汰されてしまいます。晴れていたら湖のバックに知床連山が見えるみたい。今回は下半分だけ見えました。

更に奥に車で移動すると、カムイワッカの滝に着きます。この滝は温泉水が流れているので水が温かい。滝を裸足で登っていけます。車で来られるのはここまでです。この先は登山する人のみ。知床連山を縦走してここに降りてくる模様。


自然センターから羅臼方面に行くと知床峠を通って羅臼町に抜けられます。知床峠から羅臼岳がどっしり構えているのが見えます。海岸沿いに瀬石温泉など海に石で囲った温泉もあります。贅沢。


それから鮭釣りにもチャレンジしました。鮭釣りは大人気で混んでいる所ではすぐ隣に人がいる感じです。皆さん本気。鮭釣り用の釣り具を持っていなかったので前日の夜に釣具屋さんでお買い物しました。鮭釣りには10フィート以上の竿が必要らしいです。鮭は力も強いので強い竿が必要。

釣り当日は朝5時に出発して釣り場へ。もうすでにたくさんの人が来ていました。あたりで鮭がバシャバシャはねているのに残念ながら私は釣れませんでした。お友達の一人が70㎝大の鮭を釣りました。

クマには出会えませんでしたが、自然たっぷりの知床を楽しみました。次回は健全な足で戻って来たいです。

画像1

鮭釣りに挑戦。暗い内から頑張りました。


画像2

20キロ続く真っすぐな道。空に向かって切れていいてまるで天に続く道。


画像3

神の子池。青がとてもきれいな池。

画像4

瀬石温泉。この日の水温は低め。入浴するにはチャット寒いかも。

画像5

カムイワッカの滝。この滝を歩いて登っていけます。ゴム付きの靴下で登るのが良いみたい。


画像6

憧れの斜里岳。カッコいい。次回は登りたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?