見出し画像

2021 Q4 プレイリスト振り返り Part 1

流行病に全世界が振り回された2021年、しかしヴァーチャルアーティスト、その中でもアニメソングやボーカロイドソング以外の中でも激しく尖った楽曲を提供してくれるアーティスト達はその影響も関係なく我々を楽しませてくれる。
Q4は過去最多の126曲となっている。
前口上もそこそこに早速振り返っていこう。

(敬称略、アーティスト名 - 楽曲名順の表記)
(Vアーティスト名にツイッターアカウントのリンクを、カバー動画の場合オリジナルアーティスト及び楽曲名にオフィシャル動画がある場合のみYouTubeページへのリンクをしております)


4ra8 - Artificial Moonlight
リクエストから発生したと言う上質のフューチャーハウス
4ra8のチャンネルは楽曲以外にも様々なコンテンツがあり楽しめる


緋弦かづさ - 忘世界
VTuber界隈弾いてみた系ギタリストの中でモデリングもこなしフルボディトラッキングのみならずフィンガートラッキングも駆使しハイクオリティな動画を提供するかづさの”全部俺”作品
可愛さも一級品


dingerbox - changsha
毎回、個性的な作品をドロップしてくるディンガーの一曲
最早、形容するのも野暮だと思えてくる聴いて感じろな作品
概要欄も毎回楽しめる


BelugaBring Me The Horizon / The House Of Wolves
ベルガによるBMTHのカバー
荒々しくも纏まりのあるカバーは本物を感じる


503 bad gateway - Try{}catch
メタラーSEの心の叫びを作らせるなら伊達に勝てるものはいない
ミドルテンポでストレートな日本語リリックが良い


ヤマノケ - 秋霖を泳ぐ
哀愁漂うイントロから激しくも切ない展開に変化するインスト曲
歌わずMV内にリリックを映し出すに悔い演出が癖になる


8 to 7 - Secret Sinator
ブレイクコアとハードコアテクノを綺麗にブレンドした周のSecret Sinator
後半から入るラップもかなり良い


ココツキ - SONG FOR MY CINDERELLA
毎回キャッチーかつハードな楽曲をドロップするココツキの一曲
心にまっすぐ刺さってくるリリックも堪らない


Tachibana Music x A.I.S.V. Introduce - Bring Me the Horizon / Shadow Moses
当A.I.S.V.の企画第一弾としてタチバナミュージックの声かけにより実現した大型コラボ
これがヴァーチャル、これが激音


しろ・こなー - I'll be...
どこかで聴いた事のあるようなイントロから始まる重く歪んだインスト曲
映像がシュール


頬白ギンコ - Dream Theater / The Dance of Eternity
フルトラッキングでドラミングするだけでも凄いのにドリームシアターを叩き切るギンコのプレイングに圧倒されるMV


Beluga - SiM / KiLLiNG ME
有名曲をカバーしても個性を出してくるのはベルガの凄さ
クリーンとスクリームの歌い分けも流石としかい言い様が無い


愛馬いつき - Double DropB Song
一定の視聴環境下でないと全く理解できないとんでもないチューニングをフィーチャーした曲
悪ふざけにしてはクオリティ高くしてくるのはいつきの才能か


荒木パカBring Me The Horizon / Shadow Moses
先にも紹介し自身も参加しているShadow Mosesの荒木パカソロバージョン
パカが歌えばそれはもうパカの楽曲になる
撮影に使っているVRChatのワールドも同じワールドを使っているのがにくい演出


柳緑 - DECO*27 / ヒバナ
ヴィジュアル系VTuber柳緑の歌うボカロ名曲
原曲の強さに引っ張られず柳緑色を出している


天舞音叫子Mercy Personality !s Dark / 人権の喪失
様々なクリーンとスクリームを歌い分ける叫子の凄さを感じられる一曲
強いリリックと叫子の叫びのマッチング


Burrap - Doki Doki Witch trial
Bugrapが得意とするリアルデスメタル全開の一曲
今の時代、VTuber界隈でこの音を出せるのはそうそういない


Beluga - はやかわりんね / Seeds of Ignition
ボイスチェンジャーを駆使して歌うVSingerはやかわりんねの楽曲をカバー
オリジナルと聴き比べて欲しい
それぞれの良さを感じる筈だ


ヤマノケ - 魘さる夜半
唯一無二の世界観の構築を魅せる怪異らしい作品
夢が覚めない、その悪夢からね…


頬白ギンコ - Slipknot / Psychosocial
Slipknotの代表曲の一つをオリジナルドラマーJoey Joedisonの追悼の意を含めカバー
プレイイングにリスペクトを感じる
R.I.P Joey


Part 2へつづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?