見出し画像

ある男子大学生の日記(2023/02/02)

日記のボリュームを半分ほどにすることで、継続を狙っていきます。気分がノる時は全然、5倍ほど書く日もあると思うので許して。
書きたいことはたくさんあるからお楽しみに。

初めての新大久保を味わう

今日は久々に早起きして、久々に家を出た。
先月から決まっていた新大久保にお出かけする日だ。

私のタンスには、デート用に着れる服が1セットしか入っていない。毎回同じ服を着ていることが、そろそろみんなにバレる気がする。
買いに行く必要があるな。誰かお買い物に付き合ってくれ。

新大久保に行くのは初めてで、一昨日くらいから何故か緊張していた。ディズニーランドに行く気分だったのかもしれない。
「何も調べないでいいのかな……。」なんて思いながら、結局は何も調べずに行った。たまにはそういうのもいいか、と思えてしまったんだ。
自分の悪いところは、毎回「最善」を追い求めてしまうところだから。たまには、適当でも。

新大久保駅から出ると、そこには青空があった。

晴れていたし涼しくて、今日はお出かけ日和だったなと思う。
駅を出た瞬間から明らかな違和感がある。ハングルが明らかに多いんだ。お店の中には、もはや看板に日本語が書かれていないお店まである。

そして、横濱中華街を想像していた私にとっては、新大久保は「普通の街」寄りに思えた。明らかに人通りとハングルが多いことを除けば。

ホシギ2羽チキン

ホシギ2羽チキン

今日は到着した瞬間から二人ともお腹ペコペコで、早速チキンが美味しそうな店に友達が連れて行ってくれた。

海鮮チヂミ

うまーい!!!!!!!!

トッポッキ

からーい!!!!
うまーーーーい!!!!!!


辛ヤンニョムチキン

からーーーーい!!!
うまーーーーーい!!!!
からーーーーーーーーい!!!!!!
めっちゃからい!!!!!!!!!!!
うまあああああーい!!!!!!!!!!

ごちそうさまでした。

お店には「チャミスル」とお腹に書かれたカエルがいた。

ソウル市場

ソウル市場

その後ソウル市場という、韓国料理や食材、お菓子がたくさん売られているスーパーに連れて行ってもらう。

人がめちゃくちゃいた。
シンガポールのホーカーの隣に立っているスーパーに似たカオスを感じて、なんだか好きな雰囲気。

そこで友達おすすめのお菓子を一袋購入。帰って食べました。

HONEY BUTTER ALMOND

いや美味すぎるし全然足りねえ。50袋食いたい。
ハニーバターが一番美味しいんだから。最後の晩餐はハニーバターアーモンドでお願いします。50袋用意して下さい。

ちなみに家族には、韓国のりをお土産に買って帰りました。
次行くときは、人生初挑戦の「チャンジャ」を食べてみたい。飲みながら食いたいな~!!

その後ゲーセンとカラオケに行ったんだけど、写真を撮り忘れて萎えている。新大久保の話はここらへんで終了としよう。

いつまで経っても写真を撮り忘れる。私と出かける人は、「写真撮らなくて平気?」とこまめに聞いてくれ。私の日記のために。

最後まで読んでくれてありがとう。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?