見出し画像

ChatGPT等のAPI利用時に最適!Google colabのシークレット機能の使い方

記事の概要

本記事ではChat GPTなどのAPI利用時に必要となるAPIキーや環境変数などの秘密の値を管理するために有用なGoogle colab 機能の使い方を説明します。

コードの共有時や漏洩したくない場面、消してしまったなどのリスクが減りますし、簡単に利用できますのでぜひ参考にしてみてください⭐️

API連携とは

APIを利用してアプリケーション間やシステム間でデータや機能を連携し、利用できる機能を拡張することを「API連携」といいます。

ChatGPT API概要とAzure Open APIの概要は以下のような形です。

ChatGPT API

  1. 概要:

    • ChatGPT APIはOpenAIが提供するAPIで、GPT(Generative Pre-trained Transformer)モデルに基づいています。

    • このAPIを使用することで、自然言語処理、会話型インターフェース、コンテンツ生成などが可能になります。

  2. 特徴:

    • 高度な言語理解と生成能力。

    • 多様な応用が可能で、チャットボット、文章生成、情報提供などに使用されます。

    • リアルタイムでの応答が可能。

  3. 利用方法:

    • OpenAIのWebサイトからアクセスし、APIキーを取得します。

    • プログラミング言語(Pythonなど)を使用して、APIエンドポイントにリクエストを送信し、レスポンスを受け取ります。

Azure OpenAI API

  1. 概要:

    • Azure OpenAI APIは、Microsoft Azure上で提供されるOpenAIのサービスです。

    • このサービスを通じて、OpenAIの強力なAIモデル(例:GPT-3, Codex)にアクセスできます。

  2. 特徴:

    • Microsoft Azureのインフラストラクチャを活用しているため、高い可用性とスケーラビリティを提供。

    • セキュリティとプライバシーが重視され、企業レベルの要件に対応しています。

    • Azureの他のサービスと統合しやすく、幅広いアプリケーション開発が可能。

これらのAPIを利用する際には、APIキー、環境変数、ファイルパスなどの管理が必要です。そこで今回はGoogle追加されたシークレット機能の使い方を簡単にご説明します。

Google colabのシークレット機能とは


Google colabで最近追加された値の管理機能であり、code共有等が簡単に安全にできるようになりました。

使い方は簡単3stepで利用できます。

1.Google colabの鍵のところに画面遷移します。

Google colabのシークレット機能画面

2.新しいシークレットを追加のボタンを推して、ノートブックからのアクセスをオンにすると共有を可能にできます。そこで管理の名前や値を入力して保存可能です。

シークレットを追加のボタン


3.以下のコードで設定した鍵にアクセス可能です。secretNameのところを設定した名前に変更を忘れずにしてくださいね(今回であればapi_key)。

秘密鍵アクセスコード

以上で簡単にAPI接続に必要なキーの管理が可能です。

AI総研では生成AIに関する情報をわかりやすく発信していきます。AIが皆様のより身近になれば幸いです。

Twitterでも速報ベースで最新のAIニュースや仕事の生産性が上がるツールの活用法などの発信をしています🤖
注目の情報を見逃さないようにフォローをおすすめします!https://twitter.com/LinkX_group


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?