見出し画像

ビートルズでカレーを作る07:アルバム『Revolver』

★チャレンジカレー

The Beatles/アルバム『Revolver』(1966)をBGMにチキンカレーを作ってみた。
総調理時間:35分1秒

※ 材料もスパイスも超シンプルです。
※ 曲が変わるたびにプロセスを変えます。
※ レコードをお持ちの方は、A面からB面へのスイッチをスピーディに。
※ CDをお持ちでない方は、YouTubeなどをご利用ください。


【材料・4人分】
植物油 大さじ3
ホールスパイス
 ・クミンシード 小さじ1
にんにく 1片
しょうが 1片
玉ねぎ 中1個(250g)
鶏もも肉 400g
パウダースパイス
 ・コリアンダー 大さじ1
 ・ターメリック 小さじ1
 ・レッドチリ 小さじ1
塩 小さじ1/2強
砂糖 小さじ1/2
しょう油 大さじ1
トマト 大1個(250g)
水 300ml

【作り方・A面】
1. Taxman(2:36)
 鶏もも肉をひと口大に切り、皮面から並べ、敷き詰める。
2. Eleanor Rigby(2:11)
 強火にして皮面をキッチリ焼く。
3. I'm Only Sleeping(2:58)
 中火にして鶏肉を裏返して焼く。
4. Love You To(3:00)
 水を注いで強火で煮立てる。
5. Here, There And Everywhere(2:29)
 弱火にしてふたをして煮込む。
6. Yellow Submarine(2:40)
 砂糖としょう油を加えてふたをして弱火で煮る。パウダースパイスを計量する。
7. She Said She Said(2:39)
 パウダースパイスと塩を加えて混ぜ合わせる。ふたをして煮る。

【作り方・B面】
1. Good Day Sunshine(2:08)
 トマトをみじん切りにする。鶏肉は煮たまま。
2. And Your Bird Can Sing(2:02)
 ふたを開けてトマトを加え、ざっと混ぜ合わせてふたをして中火で煮る。玉ねぎをくし形に切る。
3. For No One(2:03)
 玉ねぎを加えて混ぜ合わせ、ふたをして中火で煮る。にんにくとしょうがをすりおろす。
4. Doctor Robert(2:14)
 ふたを開けてにんにくを加え、ふたをして中火のまま煮る。
5. I Want To Tell You(2:30)
 ふたを開けてしょうがを加え、ふたをして中火のまま煮る。
6. Got To Get You Into My Life(2:31)
 油とクミンシードを加えてふたをし、強火でグツグツ煮る。
7. Tomorrow Never Knows(3:00)
 ふたを開けて強火のままグツグツ煮る。

【チャレンジ感想】
A面3曲目“I'm Only Sleeping”までのけだるい流れにマッチしたゆったりした手順。一言で言えば、ひま。タブラやシタールの音が聞こえるA面4曲目“Love You To”。ああ、このタイミングでスパイスを入れたかった。A面5曲目“Here, There And Everywhere”は完全にコーヒータイム。A面6曲目“Yellow Submarine”までの鍋中はまるで親子丼を作る途中のよう。B面3曲目“For No One”で玉ねぎ投入。このタイミングだとちょっと不安。すりおろしをするプロセスは意外と余裕がない。最近、あまりやっていないからか。B面ラスト曲“Tomorrow Never Knows”でまた不安が。曲中に出てくるかもめと一緒に鳴きたい気持ち。味見。お、うまい。これでいいのか。いい実験になった。
おいしいチキンカレーができました。

ビートルズCD07

ビートルズカレー07



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?