見出し画像

【VSR-10】劇的アフターを目指して!!必要なアイテム→¥1,600スコープGET

ぼくの狙撃の師匠、
コードネーム「サーティーン」

自宅室内シューティングレンジにて

サーティーンいわく
「スコープって、遠くのモノ狙うやつでしょ!?」

ちなみにサーティーンにとっての「遠くのモノ」とは、5cm角のモノが200mより遠方にある場合の事だ。

その実力は国家機密に関わる、かも知れないので、上記の話はフィクションだと言っておこう…
(2023年の時点でサーティーンは民間人です。それもコレもフィクションですけど。)

ぼくもスコープって、なんかズルな気がするし、
目で狙うのではなく、心眼で狙いたい。。。

と、本気で思ってます。

(ちなみにサーティーンは、視力はかなり低いようです。恐るべし…)


しかしながら、
幼少時代にオモチャの銃に小さな望遠鏡を何とかくっつけよう、接着剤もセロテープも見当たらないので、米粒でくっつけよう、と試みた記憶がよみがえれば、¥1,600で中古のスコープがあると聞けば、買わない訳にはいきません。

カタカナで「ライフルスコープ」と表記されてるやつ。

という事でスコープを搭載したわけです。
しかしそれは、さらなるライフルの高精度化をするために、狙点と着弾点を視認する為です。

チューニングが済めば、スコープ搭載の為に付けたマウントレールにはサーティーンも使っていたというピープサイトが搭載される予定です。(リアサイトが丸い穴のやつですね)


スコープを搭載してみて


2階の部屋から狙う庭の標的「達人くん」までの距離は約17m

めちゃくちゃ簡単に狙えます。

また、何かしらの理由で弾が狙点から外れるのもよく見えます。

これはチューニングせねば!!

作業開始です



最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?