見出し画像

【女子力向上委員会議事録:1】ドライヤー奮闘記

どうもコウノです。
新しいシリーズです。

女子力向上なんて謳ってますが、基本的に、オシャレは全っっったく興味がありません。
女子力ナニソレ。爪の甘皮程度しかないわよ。
そんなオシャレ最下層の人間が、時々頑張ろうとすると笑いのネタになる様をまとめていこうと思います。

 ※

さて今回はドライヤーを買った話。
どちらかというと髪は短くいたい方で、若い頃はドライヤーが苦手でした。熱いの嫌いなのよ。

人生初ドライヤーは、地元のしょぼめの家電量販店で2,000円代で買ったワゴンセールの物。

そこから数年して、まあ所謂仕事上の兼ね合い(売上の自爆)で、SH@RPさんの15,000円くらいのドライヤーを購入。

そら15,000円もするんだもの、毎日ちゃんとドライヤーをするようになりました。

ちなみに2,000円のドライヤーを買うキッカケとなったのが、ある日セミロングだった自分の後ろ髪を一束摘まんで、その毛先をマジマジと見てみたら。

何とほぼ全部枝毛だった。
しかも三つ股四つ股は当たり前、櫛みたいに枝分かれしていたりとまあまあ酷い目の枝毛。

なんて痛々しい思い出もありましたが。
そこはまあ、流石は15,000円。
かなり枝毛が少なくなり、いつも切ってくれてるヘアサロンのおねいさんに髪質がよくなったと褒められるまでに進化しました。

が、年季入ってケーブルが熱持つようになり、このまま使い続けると火災等も危ないので買い換えを決意しました。ドライヤーにも寿命あるなんて初めて知ったわ……

まずは周囲の女子に何使ってるかヒアリング。
30,000円代使ってると言われて目ぇひんむいたものの、安物に手を出してすぐ後悔しがちなウチのお母んが知らぬ間に同価格帯のダヰソン使っていた事に驚愕。

嘘でしょ、何でダヰソン?
生前父に「欲しい物あるか」と聞かれて「(安くていいので)ドライヤー」と答えたら「(店にある中でいっちゃんええ)ドライヤー」を買って来られたらしい。そういえば見栄っ張りな人でしたわウチの父。

そして某大きい家電量販店へ下見。市場調査です。
普段📱を売ってる身としては、未だに0円や1円の📱を求められる方がいるんですが、違うんよ今や10万超えは当たり前なんだよ。あと低価格はスペックまじ考えた方がいいぞ。
という強い思いを抱いてるので、大方家電もそんなもんだろうって事で、まずは市場を知ろうというわけです。いつまでも2,000円でエエワと思ったらアカンで自分、と。

まずはドライヤーコーナーの構成を確認。
ああいう所ってここにこのメーカー置く、とかある程度は指示があるんじゃないかと思い。
とすると、ドライヤーコーナーの1番手前に来てるのが店としてオススメ商品なわけで……ははあ成程。
おお、とあるメーカーだけ別コーナーで別格扱い。成程なー。
そして「高くて20,000円弱」だと勝手に思い込んでたドライヤー界隈、普通に30,000円代が当たり前なのね……まじかー

え、ってか今時のドライヤーの形ってこんなんなん?えええ……?
とりあえずカタログは全社持ち帰るぜ!

と、帰宅。
続いてはカタログをいっこいっこ開いて、完全にフィーリングのみで「これイマイチやな」「買いたいと思わへんな」を選択肢から外す。

残ったメーカーの表紙を飾る型番=メーカーが1番推してるやつ、なので、その型番を価格.comで検索して、ランキングと口コミ情報と最安値をチェック。

そんなこんなで最終的にドライヤー界の2大巨塔SH@RPさんとP@n@sonicさんが残りまして。

どちらも30,000円代。
ドライヤーに3万。諭吉または栄一3人分。
FGOのガチャなら「いったれ!」な時もありますが、オシャレ女子でもないのに3万か……
勿論同じメーカーの別の型番という手もあるんですが。
「例え同じメーカーでもハイエンドはハイエンド、ミドルレンジはミドルレンジ。そこは超えられない壁がある」というのも普段📱で感じてるので、一気に魅力的に見えなくなる不思議。

ええい、ハイエンドモデルの本気を見せてみろ!と、P@n@sonicさんの代表モデルを最安値のサイトで購入。

するとどうだ。流石は30,000円。
櫛通りがつるんつるん。
通勤時にサイドの髪が風のせいで外ハネするんですが、これもあんまりハネなくなった。
元が強めの癖毛なので、湿度高い時は前髪とかクリンクリンになるんですが……あ、そこはそのままか。クリンクリンやわ。

何しかまあ、実力は凄かった!!!

余談ですが、今回購入したサイト、我々ヲタクにはお馴染みの駿○屋さんでした。
会員ログインも当然スムーズ。ていうか何でドライヤー売ってんの。

スケジュールの都合もあって、自宅配送じゃなく、地元の郵便局に引き取りに行ったんですが。

買うた物はドライヤーやのに、伝票の品名に「CD・DVD」とあるし、でもそれっぽいカシャカシャという音もしない。箱の側面にはデカデカと駿○屋の文字。

(郵便局員さんに、フィギュア買ったと思われてないかな……)

と心配してました。
こういう所だよなー私なー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?