最近の記事

それが何になり得るか

こんにちは。 昨日ネトフリを見ながら、シールをペタペタしておりました。 『デザインあ』を見ていたのだけれど、どこかこういうことに近いなーと。 所謂モノの見方のお話だと思うのです。 同じものを見つめていても、そこから何を観てとれるかどうか。 デッサンとかその一歩だったかも。 最初全然書けないのです。同じもの見てるのに、やはりそこには上手い下手が出てくるわけで。それはその人の書く技術というより、見る力のほうだと思ったり。デッサンはモノを見る力を鍛える入り口だったのかなと感じて

    • とりあえず

      先日母校の卒業制作展に行ってきました。 とても充実してて楽しかった。 私に足りないものも見えた気がします。 こういうものたちを見ていると、作品はどこまでも自由なんだと感じます。 実はこの感覚は、以前にも感じたことがあって。その時のメモです📝 デザインという上では違うかもしれません。 ただ作品という言葉にハードルを感じ、作ることが分からなくなった私への言葉です。 私はもともとお題に対して頭で考え調べるこということは得意なほうなんです。 でも手で調べる、手で考えるがどうに

      • Z

        イラストになまえ入れようと思います。 kozu " Z、「ず」てなんかいいよね、と感じたってつぶやきです。 「ず」てなんか鈍臭そうなんだけど、 mozu とか かっこよくもあり Zのみだとおださいけど、u がそこを緩和してくれるのかなとか。 意味不明ですね笑 感覚のはなしです。 無断使用はしないでね

        • ミシン目て何だろうって話です。 

          突然ですが、私ミシン目が好きなんです。 ミシン目ってご存じですか? 簡単に調べてみると、ミシン目とは連続して開けた穴とのことらしい。(定義としては不確かですが。) 気になって調べていくと、どんどんミシン目が分からなくなってしまいました。。 てな訳で、今日はミシン目て何だろうて話です笑 そもそもミシン目てどこにあるかなって見渡してみました。見渡すくらいだから椅子から動かずお部屋でみつけたものですが笑 見つけたミシン目をみていたら、ミシン目には役割(ミシン目がアフォードする行

        それが何になり得るか

          はじめまして。 発信・発進です。

          はじめまして。 美大卒業後、他称デザイナーになりました。2年目の新米です。 2022年になり、今年の目標は「発信」 ということでnoteを始めました。 実は読んではいたけど記事を書くのは初めて。 キッカケはnote公式さんの記事でした。「楽しんで、発表し続ける」 私は作ることってなんだろうって常に考えちゃうタイプで、、(これについてはまた書きたい。。) 特に自分の中に変な壁があるんです。作品ならこれくらい在らないと的なものがつのっちゃって。本当はなんだっていいのに。 偉大

          はじめまして。 発信・発進です。