見出し画像

こんにちは。
メンタルセラピストの一色 藍名(いっしき あいな)です。

スピリチュアルという言葉。
私がこの言葉に出会ったのは、30代の頃でした。
当時は、「神様の言葉通りに進めば、うまくいくんだ」と
完全に自己責任を放置していました。
今でもとても恥ずかしく思います…

今は割と、現実的な目線で物事を見ているのですが、
これだけだとちょっと、苦しいな、という気がします。

例えば、目標に向かって進んでいても、
このやり方であっているのかな…
失敗したらどうしよう…
という気持ちは出てくると思うのです。

そんな時、スピリチュアルの出番かな、と思います。
背中を押してくれたり、軌道修正をしたりしてくれる、
そんな存在かなと思っています。

最初は、神様依存が強かった私も、
自分なりに考えて、調べて、メッセージを活かしたりしていくうちに
スピリチュアルに過剰に頼らず、期待せず、という気持ちになっていきました。
神社などに行っても、お願いはあまりしなくなっていきました。
でも、まだ、「よいことが起こりますように」って
心の中では唱えているかもしれません(笑)。それが悪いということではないのですが、自分のやることはやっていこうという意識は忘れないように。
でも、まあ、それも神様はお見通しですから。

今、立っていること、生きていることを感じる。
そのことを大事にしていけば、おのずとメッセージを活かして
進んでいけるのかな、と思っています。

【お知らせ】

★一色藍名のセッションはホームページから受け付けています。また、アネモネラインでも電話相談を受け付けています。心のもやもやをすっきりさせたいな~と思う方は、ご相談くださいね。

★インスタグラムは→こちら

アネモネライン

メンタルエステスクール

日本メンタルエステ協会


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?