マガジンのカバー画像

新サービスを作る|広告営業職とマネジメント職を経た私の場合

56
ライフコーチな私が作っていく新しいサービスの軌跡。大企業で広告の営業職とマネジメント職を経て、8年目で退職しました。 既に動いているのはコーチング(2021.10-)とnote…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

自分で商品を作ることに慣れたらとっても楽しい

急に思い立ち、昨日はこんな有料記事を書いて公開しました。 たった1年前まで、私は会社員でした。毎日が憂鬱で苦しくて、コロナ中は特にうつのようになってしまって苦しみました。 自分の商品を作るなんてことは私の人生には起きないと思っていたけど、一度そちら側に足を踏み入れてみたら楽しくて楽しくてびっくりです。 私の人生に起きることを、「私の人生にもこんなことが起きるのだな」と、ふいに他人事のように見る自分がいたりします。 ほんの少し前には想像しなかったことが起きている私の人生

コーチングの集客を始めたい方へ、ライフコーチ2年目な私のSNS活用法

ライフコーチとして、2021年10月から有償のセッションをしています。2022年10月からは、コーチングを軸として個人事業主となりました。 満枠のために新規のクライアント募集は休止中なことが多いですが、現在も複数名の方と毎月セッションをしています。また、コーチングを軸としたコミュニティも立ち上げて、数か月に1回募集をしています。クライアントのみなさんは、SNSでの発信を通して、共通の価値観でつながった方たちです。 この記事では、私がいままでに実践した集客方法と、なぜそれを

有料
780〜
割引あり