見出し画像

今日、墓参りしてきた

別に何か特別な用事でもないんだけど、朝に墓参りしてきた。

実は一昨日も墓参りしてきたんだけど、そのとき榊が道行く途中である人の墓の前に落ちてて、たぶんその人のものだったんだろうなって俺が勝手に想像して供えた。

で、今日また墓参りしてきたんだけど、あろうことか、また同じような場所に同じ榊が落ちてたんだよね。前はちゃんと差込口に入れておいたはずなのに、どうしたらまたそこに落ちてるんだって半ば気味悪い感じがしたんだよ。風で飛ばされたにしては不自然だし、差込口から抜け落ちるものなのかって思ったんだよね。誰かが外して置いた物のような感じがして気味悪かった。だからまた俺が同じように差込口に入れたし、でもまた落ちると悪いから半ば力づくで差込口に押し込んでおいた。さすがに落ちることはないと思うけどね。明日また確認しに行ってみるよ。
それでも条件としても、その墓地は海に近いこともあって風が強い場所ではあるんだよね。だから強風で枝とか葉っぱが落ちることはある。でも、それにしても榊のような束になった物がしかも差込口から抜け落ちるなんてことはちょっと考えられないよな。

デパートにある占いの人に先祖の墓参りをしたほうがいいって言われてからそれから墓参りしてるんだ。なんか知らないけど、俺は先祖から守られているらしいんだってさ。だから、墓参りをすることでちゃんと導かれるらしいんだってさ。よく分かんないけどね。まあ、タダだし、時間潰しついでにやってる感じさ。
明日も行こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?