見出し画像

パートナーシップとは?

午後は、子供をご両親(主人の父母)に預かっていただき、以前から申し込んでいた、パートナーシップに関する講演会へ☆
そのお話の最後に、「結婚の良いところは?」という問いかけがありまして、自分なりに思ったことをばちょこっと。

結婚の良いところ。

それは何より、「自然と世界が広がる!」ことではないかと。
あくまでも私とってではありますが。

まず、必然と家族が増えますし、関わる世界も広がります。そして、パートナー側の世界が広がることにより、自分の世界(=未来、可能性)も広がる!

具体的にいうと、私の場合、結婚したことで、千葉にも実家ができました。そしてご近所の人々とふれあい、主人のご両親のルーツにもゆかりができ、息子を通じて都市部で幼少期を過ごす、ということの疑似体験をし・・・
一方で海外で働いている主人の日々広がる活動から刺激をうけ・・・

自分の未来が今後どうなるのか全くわからない!というほど、今までとは違う人生に足を踏み入れております☆
まぁ、それを良しとする性格なので、余計かもしれませんが。

兎にも角にも、様々な方と触れ合い、人生を共に過ごすことができる!といいうことを実感できるのが、結婚の一つの良いところかなぁ〜と思います。
(結婚でなくてもできますし、あくまでも私にとって、ということで^^)

ちなみに、本日の講師である古山直美さんは、ご自身の様々なご経験を元に、パートナーシップや性に関するコラムを執筆されたり、講演活動をされておられる、とてもチャーミングな女性です☆直接お会いするのは5年ぶりくらい・・・?!有名雑誌、ananのコラムなども書かれています。興味のある方はコチラからどうぞ☆
 → https://lineblog.me/enman/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?