見出し画像

あらゆる悩みをなくしてくれる飲み物

Q.あらゆる悩みをなくしてくれる飲み物が開発されました。それはどんな飲み物?どんな悩みを解決してほしい?(やわらかい明日をつくるノート:夏生さえり より)

飲み物は、あったかいのが好き。夏の暑い日、ライブの終わりにごくごく飲む冷えた炭酸も好きだし、乾杯のカクテル、少し趣向を凝らしたお酒とかも飲みたい夜もあるけれど、いちばんはあったかいもの。パンとエスプレッソのラベンダーミルクティ、ベイリーズ・エスプレッソ、吉祥寺のカレー屋さんで飲んだラムを垂らしたココア、スタバのほうじ茶ソイラテ、タリーズのロイヤルミルクティ、カフェマメヒコのチャイ。喫茶店で頼むクリームたっぷりのウインナーコーヒー。家でつくる紅茶もいいな。

なくしてほしい悩みってなんだろう…温かい飲み物は、飲むと心が落ち着く。その時は、ほっとしてささくれだった気持ちをほぐしてくれるような気がする。気持ちがざわざわする人が飲むと、衝動的な行動を思いとどまれるようなものかな…?個人的な悩みは大切にしたいし、悩むことも含めて自分で在りたいから、するっとなくなったり誰かに代わって解決してほしいとは思わないかもしれない。どちらかというと、悩みとかトラブル解決をどうやったら少しでもいい方向に持っていけるだろう、と考えてしまう性格なのかもしれない?ちょっと適切な言葉が見つからないけれど。だから、思い悩んだりどうしようもない気持ちから、衝動的な行動にうつしてしまいそうになるときに、ちょっと待って、と立ち止まらせてくれる温かい飲み物がほしい。

たとえば、私にとってはどんなものだろう。のぞけば、深い色で、少し甘くて、ほんのりお酒の香りがして、やけどするくらいに熱いから、ゆっくり味わう飲み物かな。飲んだあとに、前を向ける一杯。
この本の著者、さえりさんにとっては、、、実際に本を手に取って読んでみてほしい。

(この文章を書いたのは、日中だったのだけれど、そのあと眉サロンに行ってみて、脱毛とか眉サロンとか、そういう美容的な悩みはするっと解決してほしいかも…と少し痛い思いをしながら頭によぎった。少しくらい苦くても、飲み干したらまつ毛とかの欲しいところの毛が増えて、いらないと思った毛が抜けるような魔法の飲み物がほしい・・・笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?