見出し画像

1分1秒の積み重ね

前に、YouTubeでイチローさんの動画を見た。

イチローさんは本が苦手らしい。それはなぜか

本の言葉に影響されて、さも自分が言った言葉・考えのようになってしまうのが嫌だから。

ここを聞いて泣きました。

読書をすることが正しいこと、良いこと。という観点になっていて、私自身、本当は読む事がとてつもなく苦手なのに、"正しい"ってことに捉われていたんだ〜と、改めて感じましたし、やはり何事も自分の視点を持つって大切だと思いました。

新しい何かを経験して、その時に生まれた感情。それを"良い人"になる為に、感じたことを書き換えて、自分の中で言語化する。それで考えてる気になって、それを人に共有する。

そんな事考えてるんだ、すごいね!とか、よく考えてるね。とか、言ってもらえるとことに優越感を感じ、どんどんと、自分の考えを消し、"周りが想像する素晴らしい自分"にどんどん自分の心を書き換えていく。

そもそも"良い人"ってなんだ。

周りが想像している良い人は、=本当に自分のイメージする良い人か??

なんかちがう気もする。

相手に過度に気を遣う人は、相手に気を遣っているんじゃなくて、自分をよく見せる為。そんなような感覚に似ている。

相手の為の自分。そう言っていまうとそこまでだが、、相手の立場に立って物事を考える。

そんなの全然個性がない!って思いますか?

わたしはそれは当たり前のことだと思いました。相手の立場に立った考え方、行動。

日々の積み重ねが自分を作るんです。

画像1

aiko。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?