見出し画像

『ああ!!胃がキリキリしてきそう!!!』2023/02/08 日記

・如月愛歌です。
サクッと自己紹介すると、24歳女性1月末に退職して転職活動中つまり無職、うつ病寛解して半年以上……だけど再度不安定になり通院中、
ドライアイ/肩凝りとたまに戦っている、自己破産の同時廃止決定したり現在音沙汰無しの遠距離恋愛中ながらも一人暮らしでのほほんと過ごしている人です。
まあまあ広く浅く、だいたいなんでも好きです。


。oOo。.:♥❄️☕️:.。oOo。.:♥:.。❄️☕️oOo。.:♥❄️☕️


・3時就寝、13時起床。


・先週の私
「国民健康保険と社会保険任意継続どっちが安いんだろなぁ〜調べてもわかんねぇ〜
シミュレーションサイトで試すか!国保3万任意1万数千円!任意継続だ!」

・今の私
「1~2月分 社会保険料  38,342円
……???、?あ、加入月分から納付必要で2ヶ月分だから高いんだよな?今後毎月この額って訳じゃないよな?な?そう解釈するよ???」

・そうであってくれ



・就職支援センターに行ってきた。
求人をいくつか紹介してもらったり、自分で探した求人と比較したりした。

・退職してからずっと求人を調べていたら、未経験ではあるものの軽作業や事務(データ入力系)などの単純作業が1番自分に合っていそうだなと思えてきた。
逆に印刷業界及びDTPオペレーターの求人は見てるだけで段々と胃が軋んできたので避ける方向で決意が固まってきた。

・今後の動きについても方向性がようやく定まってきた。
3月就職目安だったが、求職活動は無理に急がないことにした。
まずは精神の安定・休息を優先。精神科を通院しているので主治医の意見も取り入れつつ、自分に合った求人を吟味していこう!といった具合で進むことになった。
少しだけ、胃のキリキリが解消された。

・すぐ就職するにしても失業手当のことを考えたら直近1ヶ月はハローワーク経由じゃないと再就職手当貰えない。
そういう意味でも、2月と3月の半ばは情報収集メインで動くつもりだ。


・失業手当、自己都合の場合は待機期間2ヶ月なのは当然把握してたが、
2ヶ月経過すぐ支給って訳じゃなかった。
2ヶ月(制限)+初回認定までの期間で初回の支給まで約3ヶ月かかるようで……勘違いしてた。
その分の貯蓄はあるから大丈夫だけど冷や汗。


・つーか手当貰うのは色々面倒な癖に
簡単に取っていくよな雇用保険
貰えるだけ有難い?それは、そう……

・いや、本当に大丈夫なのか?

・急に家電ぶっ壊れたら終わりだ!!!そんな事ない???いや3年前同時期に電子レンジ・冷蔵庫・洗濯機ぶっ壊れて終わったことがある!!!!!!!!!

・そうなったらどうする?
ああ!!胃がキリキリしてきそうーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!



・実は私の通ってる支援センター内でフードバンクというものがあり、
毎月1回食品等をタダで入手できたりしている。
大量かつ種類の幅も広いのでとても重宝している、こういう所でかなり節約できるので有難い。

・みんなの町にもこういう制度はあるかもしれないから、気になる人は調べてみよう!


・何故か2chニートスレまとめ動画を見ていた。
反面教師。


・今日はこの辺で。

頂いたサポートで今日のご飯におかずが一品増えるかもしれません!