見出し画像

『荷造り一向に進まん』2022/06/25 日記

・如月愛歌です。ワケあってホテル生活中のうつ病の会社員です。

・ただいま引越し準備中、慌ただしいです。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・1時就寝(ロゼレム服用)、
昨晩頭痛が酷かったせいか、とんでもない悪夢を見た。
とんでもない悪夢を見たが内容が一切覚えていないので『とんでもない悪夢を見た』という事実だけが残って、なんかヤダ。


・詳細は省くがガス代電気代を滞納していたことをようやく思い出した。 支払えない訳では無いが、今のタイミングで支払うと今度は他の支払いが怪しくなるので滞納分の期限延長できるか懇願した。 とりあえず電気の方はなんとかなった。 ガス代の方は祝日連絡不可だったんのでまた後日連絡を入れる。
・給与〆日の関係でが6月は微々たる額だったが、7月にはボーナスと給与(満額)と傷病手当(1回目)が入る。入る予定だ。入って欲しい。
そういう希望的観測で引っ越しの準備等進めているので入ってくれないと困る。
・特に傷病手当、3ヶ月近く待っている、頼む。
・ボーナスも怪しい。休職した分の影響は出るのだろうか。上司に尋ねてみたが「分からない」と言われた。 ただでさえ流行り病の影響で約2年前からわずかにカットされたボーナス、より少なくなったら嫌すぎる。

・仕事がゆるいのは楽でいいが、「私は…今のままで大丈夫なんだろうか…」と少し不安になり、
「どうせすぐ忙しくなるぞ」と心の声が聴こえてきたので不安は消えた。

 

・仕事を終えてホテルに戻らず自宅にて荷造りを少しだけ進めた。
引越し予定が7月半ばと考えると休みの日に限らず仕事帰りに少しでも進めておいた方がいい。
流石に毎日は厳しいが、そのくらいの気持ちで。


・母の荷物は伯母と叔父の手助けもあって大方片付けることができた。
私の荷物は私だけで全て片付けるつもりだったが、叔母が気を利かせていくつかダンボールに詰めてくれていたようだ。ありがたい。

おそらく世間一般的には見られなくないもの(R-18書物等)も見られただろうが、私はそういうのを特に気にしない人で良かった
人によっては発狂するレベルで沢山ダンボールに詰めてくれていたので。

・本を詰めていく、まだまだ荷物が残ってる。
見積もりより増えるダンボールの山。主に書籍が多いから、入れすぎないよう小さいダンボールで詰めているので増えるのは仕方ないっちゃ仕方ない。
ダンボールが貰える店舗が身近にあって助かった。


・伯母は明後日で一旦内地に戻るので、明日までの手伝いとなる。それ以降は(叔父もちょこちょこ手伝ってくれるとのことだが)1人で対応していかなければならない。
それでも元々1人でやる予定だったものだ、2人に手伝って頂けて感謝している。


・なんですかこれは…!!!3人の歌声が綺麗……音が壮大で良き……格好良い……。



・明日は物件内覧と引き続き荷造りだ。疲れが翌日に残らない程度にやるぞ。今日はこの辺で。

頂いたサポートで今日のご飯におかずが一品増えるかもしれません!