自動車税・軽自動車税の減免

障害者手帳を取得しました。
精神障害1級でした。
普通車に乗っています。

申請に行った時の記録です。
これは自治体によって違いがあるかもしれませんので、詳しくはご自分の自治体などに確認した方が良いと思います。
ご参考までに。

自動車税・軽自動車税減免

正しくは『自動車税(環境性能割・種別割)軽自動車(環境性能割)の減免について』です。

これは、障害者手帳の要件に全て該当する場合は自動車税が減免されますよ、と言うものです。

減免要件

  • 障害等級…精神障害1級

  • 使用要件…障害のある方本人が運転すること

  • 所要要件…障害のある方本人が所有すること

3つの要件で項目がたくさんありますが、私が要件を満たした項目が上記になります。
3つの要件をで1つでも当てはまらないと減免は受ける事は出来ないそうです。

​減免について

1.自動車税(環境性能割)・軽自動車税(環境性能割)

こちらは自動車を買った時の減免になる為、今回私は対象になりませんでした。

2.自動車税(種別割)

こちらは今回対象になる為、手続きをしました。
最大で45000円が減免になります。
排気量などによって変わってきます。
月の途中で申請した場合は払ったお金が戻ってくるようです。こちらは担当の方が計算してくれます。

減免申請の手続きについて

必要な書類等

  • 障害者手帳

  • 自動車検査証(車検証)

  • 運転する方の運転免許

  • 本人の口座振込先が確認出来るもの(通帳)

  • マイナンバーカード

すべての名義が本人である事が重要みたいで何回も確認されました。

手続きが完了すると

  • 1か月後くらいに「県税減免承認通知書」が届くそうです。

  • さらに1ヶ月後に返ってくるお金がある場合は「お支払い通知」が届き、申込んだ口座に入金があるそうです。

  • 納税証明書が必要な場合は県税務署で発行してもらう。

  • 年に一度、市町村役場で調査をする。

手続きの場所

県税事務所

普通車に乗っているので県税事務所での手続きした。
私の場合、市役所と県税事務所はとても離れた場所にあるので、移動が大変です。

まとめ

軽自動車と普通車では手続きの内容や場所などが違う事に注意が必要で、分かりにくいなと思った。

とりあえず電話で確認が大切。
必要な書類や要件が人によって全然違う為。

申請自体は担当の方が教えてくれる為、簡単。
書類に住所・名前・口座を書いたくらい。


よろしければサポートお願いします( ;ᯅ; )♡次の記事作成・楽しい事につかわせていただきます。拙い記事ですが、読んでいただいてありがとうございます。誰かの役に立ちますように♡