見出し画像

小さな習慣の積み重ねから、人生の成功は始まる

いつもありがとうございます!
あいひろです。

私は精神科作業療法士として
従事しており、
これまで様々な精神疾患の方と
関わらせて頂きました。

精神疾患の方の中には、
症状が回復する人と、
なかなか回復しない人に
分かれていました。

なぜ、このような差が生まれるのか?

一つは"日ごろの習慣"に
大きく影響されていました。

◎症状が回復している人の習慣

精神疾患の方が一般就労できなくて
代わりに通っている仕事場があります。

それが就労継続支援、
またの名を"作業所"ともいいます。

就労継続支援とは、障害や難病などのために一般就労が困難な人を対象とした障害福祉サービスです。

引用:https://snabi.jp/article/249

症状が回復していく人は
作業所に継続して行けてました。

また外出するために、
運動(ウォーキング)をするように勧めてから、
それが習慣となり、
病状が少しずつ回復していきました。

◎症状が回復しない人の習慣

症状が回復しない人の習慣は
生活リズムがとても不規則でした。

食べたいときに食べて、
寝たいときに寝る…。
昼夜逆転傾向。

外にも出る機会が少ない。
作業所も行けていない。
家の中は散財している。

…など全ての人に当てはまりませんが、
上記のような共通点はありました。

◎小さな習慣を積み重ねよう!

普段から心の悩みがある人、
メンタルが病んでいる人。

できることからでいいです。
少しずつでいいです。

  • 生活リズムを整える

  • 睡眠はしっかりとる

  • 心の健康に良い朝散歩をやってみる

…などメンタルに良い、
生活リズムが整えられるなら
なんでもいいんです。

できることから、
小さな習慣を積み重ねて
やってみることをオススメします。

小さな習慣が、
やがて当たり前のようにできて、
人生にも良い影響を与えてくれると
思います。

ぜひ、できるところから
やってみてください!

お気持ちばかりのサポート支援がモチベーション向上につながります🥰今後も役立つ記事を書いていきます!