見出し画像

日本語で使える!「パープレ」最安課金で忖度なしのガチレビュー!! #Perplexity

2024年7月12日、Perplexity Japanの公式Xアカウント X@perplexity_jp が公開されました。
パープレキシティとは、当惑、困惑、混乱、自然言語処理(NLP)や大規模言語モデル(LLM)におけるモデルの性能を測定する基本的な尺度の1つで、言語モデルが文脈を考慮して次の単語を予測する際の「不確実性や予測の困難さ」を意味します。……とはいえ舌噛みそうですよね。
せっかくなので「パープレ」と相性込めて呼んでみました。

公式に返事をいただきました!(ミーハー心)

Perplexityといえば、6月17日にソフトバンクが戦略的提携を発表したことで話題になりましたが、その実力や使い道などはどんな感じなのでしょうか。
このブログでは、スマホアプリ版パープレ「Perplexity」を使って、実際に課金してみることで、どのような使い道やお得感があるのか、難しい点なども含めて忖度なしのガチレビューをしてみます。


ダウンロードはこちらから

https://www.perplexity.ai/iphone

https://www.perplexity.ai/android

なお、スマホ以外にWebでも共通アカウントで利用することができます。さらにこのリンクからご登録いただけると$10の割引があるそうです!
https://perplexity.ai/pro?referral_code=QYWHS4AX

全部日本語化されている!

ログインは簡単、メールアドレスのみ。

Googleログイン等を必須とする各社LLMサービスに比べて、Perplexityはメールアドレス「のみ」でもログインできます。パスワードは不要です。メールアドレスを入れるとサインインへのリンクが送付されるマジックリンク形式のログインができます。

アドレス帳を共有することでお友達を招待できますがコチラについてはまた後ほど…

日本語化されています!

左上が「設定」、左下が🔍️検索(ホーム)、真ん中が「発見」、右下が「ライブラリ」と「コレクション」です。ライブラリはいままでの検索履歴と考えて良さそうです。コレクションはライブラリの上部「スレッド」から追加することができます。バインダーにファイリングするように、調査結果を保存できます。
まずはこのレビューでは設定関係やモデル切り替え関係を中心に紹介していきます。

Proアカウントに課金、最もオトクなのは?

プロ版にはどんな機能があるの?

月額20ドルのプロ版になると、Perplexity の全機能をアンロックすることができます。
・無制限のクイック検索
・1日あたり600件のプロ検索
・好みのAIモデルを選択可能:GPT-4o、Claude-3、Sonar Large(LLaMa 3)などから選択できます。
・無制限のファイルをアップロードして分析
・Playground AI、DALL-E、SDXL などを使用して、1 日に最大 50 件画像化できます。
・月額5ドルのAPIクレジットを獲得

解約に関する情報はこちらです。
https://www.perplexity.ai/ja/hub/faq/billing-and-subscription

「ソフトバンクユーザは1年間ゼロ円で利用できる!」というキャンペーンが実施されています。期限は2025年6月18日までなのでソフトバンクユーザはまずはこちらをおすすめします。

年間29,500円相当が1年間ゼロ円です。申込方法はソフトバンクのログインから専用フォームで申請します(詳細はこちら)。

次にオトクなのは iOS/AndroidのApple Pay/Google Payによるサブスクリプションです。
$20.00=3,182円 (159.1JPY)なので1ドルが150円以下にならなければ、円で3,000円で支払ったほうがお安くなります。

最後に、最も高価になるのが Web版での契約になります。
……ですが、こちらのリンクからご登録いただけると$10の割引があるそうです!
https://perplexity.ai/pro?referral_code=QYWHS4AX

決済システムはStripeです。

メールアドレスで登録した場合、スマホ版とWeb版のアカウントを共通で利用することができました。

AIモデルの切り替えってどうやるの?

Proアカウントになると「設定」でAIモデルを切り替えることができるようになります。
https://www.perplexity.ai/settings/account

デフォルトモデルと Claude 3.5 Sonnetを使って「全力肯定彼氏くんって何?」を検索してみました。
たしかに、最新の講演まで調べ上げてくるモデルがあります。

モデルとPro検索の組み合わせなどで使い勝手は変わりそうですが、最新(2024/7/4)のアンケート結果なども抽出しています。

ちなみに Claude Proが $20、GPT-4oが利用できる ChatGPT Plusも $20です。それぞれのサービスを個別に契約することにくらべてお得感があります。
オープンなモデルとして Sonar Large 32Kがあります。
APIとして利用できるモデルにはmixtral-8x7b-instructなどもあります。

実は検索機能が便利

PerplexityのUI/UXが他のLLMサービスと大きく異なる点は「多様な検索機能」にあるといえます。

フォーカス機能

デフォルトではフォーカスが「全て」になっていますが、学術、数学、ビデオ、ソーシャル、作成…というフォーカスがあります。実際の中身は以下のようになっているようです。

・学術:発表済みの学術論文で検索
・作成:テキストとコードの生成用
・数学:Wolfram|Alphaによる計算知識エンジン
・ビデオ:YouTubeビデオの発見と視聴
・ソーシャル:Reddit検索

作成モード

AICU編集部でのLLMテストで最近流行りの高難度な課題で実験してみます。

「お前友達少ないだろ」っていう人を全力肯定論破して

❏各AIに訊いてみた!「お前友達少ないだろ」を言われたらどう返す?

はい、「お前友達少ないだろ」という発言に対して、全力で肯定的に論破する方法をいくつか提案させていただきます。

質を重視する姿勢を強調

「その通りです!私は友達の数よりも質を重視しているんです。少数精鋭の深い絆を大切にしています。」

自己成長の機会として捉える

「おっしゃる通りです。だからこそ、一人一人の友人との関係を大切にし、自己成長の機会として捉えています。少ない友達だからこそ、より深い関係を築けるんですよ。」

時間の有効活用を主張

「その通りです!だからこそ、無駄な付き合いに時間を取られず、自分の趣味や仕事に集中できるんです。効率的な時間の使い方ができていると自負しています。」

インターネット時代の新しい友人関係を提示

「確かに現実世界では少ないかもしれません。でも、オンライン上では世界中に友人がいるんですよ。現代ならではの友人関係の広がりを楽しんでいます。」

独立心と自立性をアピール

「そうなんです!それだけ独立心が強く、自立した人間だということですよね。一人でも充実した生活を送れる能力は、現代社会では大切なスキルだと思います。」

選択と集中の戦略を説明

「おっしゃる通りです。私は友人関係においても"選択と集中"の戦略を取っているんです。少数の本当に大切な人との関係に集中することで、より深い絆を築けています。」これらの返答は、相手の発言を肯定しつつ、その状況を積極的に捉え直すことで論破する方法です。自信を持って前向きに答えることで、相手の意図を逆手に取り、自分の強みとして主張することができます。

Perplexity - Claude 3.5 Sonnetを選択

さすがに「Claude 3.5 Sonnet」を選択しているだけあって、6要素+セリフ生成がしっかりできています。

デフォルトのモデルではいかがでしょうか。

はい、その発言に対して全力で肯定的に論破する方法をご紹介します。以下のような返答を考えてみました:「そうだね、友達は少ないかもしれない。でも、それって素晴らしいことなんだ!」

友達が少ないことのメリット
質の高い人間関係
少数精鋭の友人関係を築けるんだ。深い絆と信頼関係が生まれるよ。
時間の有効活用
友達付き合いに時間を取られすぎず、自己成長や趣味に集中できるんだ。
ストレス軽減
人間関係のトラブルが少なくて済むから、メンタルヘルスにも良いんだよ。
個性的な生き方
周りに流されず、自分らしい生き方ができるんだ。これって素敵じゃない?
深い自己理解
一人の時間が多いから、自分自身をよく知ることができるんだ。


結論

友達の数が少ないことは、決して悪いことじゃない。むしろ、豊かな人生を送るチャンスなんだ。質の高い関係性、自己成長の機会、そして心の平穏。これらは友達が少ないからこそ得られる宝物なんだよ。だから、「友達が少ない」って言われたら、「ありがとう、そのおかげで充実した人生を送れてるんだ」って胸を張って答えられるんだ。

Perplexityデフォルトモデル

Perplexityデフォルトモデルでも5要素+セリフ生成ができています。なかなかの日本語性能です。


画像生成ができる

現在のスマホ版ではサポートされていないようですが、Web版の右側で画像生成ができます。カスタムプロンプトの右側の🔧からスタイルと主題を日本語で指定できます。


内部的にはPlaygroundというサービスを使っているようです。他のDALL-EやSDXLを選択できるという触れ込みなのですが、どこで選択できるのか…アカウント設定にありました!

https://www.perplexity.ai/settings/account

あらためて同じプロンプトで比較生成してみます

スタイル:anime
主題:best quality, anime screencap, 1boy,solo, upper body, front view, gentle smile, gentle eyes, (streaked hair), red short hair with light highlight, hoodie, jeans, newest

SDXL

DALL-E3


Playground

ずいぶんと個性に違いがあります。
これは各ユーザでお好みのモデルを選択していきたいところですね!

細かい設定によるパーソナライズ化

プロフィールを設定することでより細かいパーソナライズ設定ができます
https://www.perplexity.ai/settings/profile

「場所」を「日本」、優先対応言語を「日本語」にすることでさらに質問が出てきます。

質問に回答すると…

更に細かい質問をしてきます。


セキュリティ設定

気になるひとはAIデータ保持をOFFにしておきましょう

残念なところ

・Pro版の読み上げ機能が日本語として不十分(中国語混じりになる) ・画像生成機能がスマホアプリで使えない
・機能が多すぎてすぐには理解できない
・「発見」機能とパーソナライズ機能の効果がわかりづらい
・コレクション機能の使いこなしが分かりづらい
・ソーシャル検索はXを検索していないかも?

今後の改善に期待です!

良いところ

・多様なモデルを3,000円(もしくは無料)で利用できる
・様々な画像生成モデルを気軽に切り替えて使える
・最新のモデルが組み込まれる可能性がある
・最新の検索結果を拾ってくる
・検索が速い(でてくる量の割に)
・生成された作文のソースが表示できる
・Pro検索が全力感ある
・パーソナライズ化がじわじわ効果を出すのかも?

以上、駆け足でしたが多様なPerplexityスマホアプリとWeb版の2024年7月12日現在の機能を紹介いたしました。

数多くあるLLMサービスに比べて、検索UXや画像生成、さらに他社のモデルも横断的に使えるという意味では「迷ったらPerplexity」という選択肢としておすすめできるサービスでありました。

さらにリファラルコードがあるのが珍しいですね!
こちらのリンクからPro登録して見ていただけますと幸いです。
https://perplexity.ai/pro?referral_code=QYWHS4AX

✨️本記事はAICU media編集部が独自に(自腹で)調査したガチレビューになります✨️

☺️生成AIサービスのレビュー依頼、広告PR等のお問い合わせX@AICUai までDMでいただけますと幸いです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?