見出し画像

(満員御礼) 2024/2/2 Stable Diffusionワークショップ祭 #東京AI祭2024

☆本イベントは予約満席となりました!お申込いただきありがとうございます。会場にてお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

🚀Stable Diffusion ワークショップ祭 - あなたの創造性を次のレベルへ🚀
2024年2月2日(金)、渋谷某所で開催される「Stable Diffusion ワークショップ祭」に参加して、最新の画像生成AI技術を学び、あなたの創造性を新たな次元に引き上げましょう!

イベント概要

Stable Diffusionの基本的な使い方から一歩踏み込んだ応用テクニックまで、ワークショップ形式で幅広く学べます。

① 最大100名様を無料ご招待
Stable Diffusion の利用方法に興味がある方に幅広く参加してもらう為、最大100名様に無料でご参加いただけます。

② ワークショップの開催
AICU社 CEO 白井暁彦さん(しらいはかせ@o_ob)を講師としてお招きし、画像生成AI「Stable Diffusion」の基本的な使い方から、日本経済新聞、芸術新潮、窓の杜等のプロフェッショナル製作での解説、AICU mediaで連載中の「イラスト描きのための画像生成AI入門」、執筆中の書籍で開発している最先端でオトクなテクニックを中心に超初心者から中級者向けのワークショップ形式でお届けします。

今まで Stable Diffusion を用いた画像生成に興味があったけれど、手が出なかった方の最初の一歩を踏み出す機会を提供します。

・ブラウザだけでできる高速画像生成でお試ししよう
・萌え絵だけじゃない!「例の広告」を作ってみよう
・GPU搭載じゃなくてもできる「Stable Diffusion WebUI」
・「Stability Matrix」を使った簡単インストール
・SD1.xからSDXLまで!イラストレーションの基本テクニック超高速おさらい
・アーティストにこそ知ってほしい「自分のLoRAを愛でる」テクニック
・世界中のみんなに知ってほしい「ソーシャルグッドな画像生成AI」の可能性

参加対象者

画像生成AIユーザー・コミュニティ、画像生成AI(特にStableDiffusion)に関心のある企業関係者、画像生成AI関連の開発者、教育関係者、AI事業開発担当者、メディア関係者といった画像生成AIに携わる多くの皆様のご参加をお待ちしております。お気軽にお申し込みください!

開催概要

💫ホスト企業: 株式会社CryptoAI

💫日時: 2024年2月2日(金)19:00~21:00

💫場所: 日本マイクロソフト品川オフィス 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー 31階 セミナールーム C+D

💫交通アクセス: 品川駅より徒歩10分

💫参加費: 無料

当日タイムテーブル

時間 内容
19:00 - 19:30 受付
19:30 - 19:40 イントロダクション
19:40 - 20:20 ワークショップ
20:20 - 20:50 交流会
皆様のご参加を心よりお待ちしております。お気軽にお申し込みください!

お申し込みはこちらから

☆本記事はCryptoAI社・東京AI祭との協力で発行させて頂いております。
☆AICU Inc.は東京AI祭オフィシャルスポンサーです。

以下はプレスリリース原文になります。

「日本生成AI産業の豊作祈願」をミッションとして掲げ数々のAI企業の支援を行うCryptoAI株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:根路銘啓、以下「CryptoAI」)は、2024年2月2日に「Stable Diffusionワークショップ祭」を開催する運びとなりました。

CryptoAI主催で2024年2月2日に「Stable Diffusionワークショップ祭」を開催する運びとなりました。本イベントは3月23日、24日の2日間で開催される「東京AI祭」の事前イベントとして催される予定です。また、当日は AICU社 CEO 白井暁彦さん(しらいはかせ@o_ob)を講師としてお招きし、画像生成AI「Stable Diffusion」の基本的な使い方から、日本経済新聞、芸術新潮、窓の杜等のプロフェッショナル製作での解説、AICU mediaで連載中の「イラスト描きのための画像生成AI入門」、執筆中の書籍で開発している最先端でオトクなテクニックを中心に超初心者から中級者向けのワークショップ形式でお届けします。

今まで Stable Diffusion を用いた画像生成に興味があったけれど、手が出なかった方の最初の一歩を踏み出す機会を提供します。以下は本イベントにて行われる内容の一部です。

ブラウザだけでできる高速画像生成でお試ししよう

萌え絵だけじゃない!「例の広告」を作ってみよう

GPU搭載じゃなくてもできる「Stable Diffusion WebUI」

「Stability Matrix」を使った簡単インストール

SD1.xからSDXLまで!イラストレーションの基本テクニック超高速おさらい

アーティストにこそ知ってほしい「自分のLoRAを愛でる」テクニック

世界中のみんなに知ってほしい「ソーシャルグッドな画像生成AI」の可能性

本祭、生成AIスタートアップおよび技術者が集うAI系カンファレンス「東京AI祭」では2日間にわたる渋谷ストリームでのイベント開催の他、生成AIスタートアップやエンジニア、クリエイターや投資家といった生成AIに関わる多くの皆さまが有機的につながることができる様々な事前イベントを計画中です。詳細については後日発表いたします。

開催済み/開催予定イベント

1月中:生成AIワークショップ(NovelAI、Niji・journey、Stable Diffusion)

2月中:AI画像コンテスト

3月中:ハッカソン、VCイベント

3月23,24日:東京AI祭[AIミライ展、AI画像祭(展示)、LLM祭、セッション]

東京AI祭は日本AI産業の発展を目指し、より多くのつながりや価値を創出してまいりますのでぜひご期待ください。

※1: 当日のご参加には無料の「チケット」が必要となります。以下より本イベント詳細およびチケットをお申し込みいただけます。

https://connpass.com/event/307147/

※2: AIスタートアップの皆様より以下から各コンテンツへのご出展お申込み、および提携VC様を随時募集しております。まずは詳細の説明やご相談から承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先:contact@cryptoai.co.jp

「東京AI祭」開催概要

◆イベント名称:東京AI祭

◆開催日:2024年3月23日(土)、24日(日)

◆会場:渋谷ストリームホール

◆主催:CryptoAI株式会社

◆各種SNS・Webサイト

・東京AI祭公式HP:https://www.aisai.tokyo/

・東京AI祭公式X:https://twitter.com/tokyoaisai

・東京AI祭出場者・出店者向けDiscord:https://discord.gg/UQChmbFJH9

◆スポンサー希望、その他お問い合わせはこちらからお願いいたします。:contact@cryptoai.co.jp

【会社概要】

◆会社名:CryptoAI株式会社

◆代表取締役:根路銘 啓(ねろめ ひろ)

◆所在地:東京都渋谷区神宮前六丁目23-4 桑野ビル2階

◆会社HP:https://www.cryptoai.co.jp/

根路銘 啓|ねろめ ひろ

CryptoAI株式会社 代表取締役 根路銘 啓

東京理科大学3年生。元Stability AI Japan株式会社コミュニティマネージャー、松尾研MACCに所属する。GPTsまとめサイトの「GPTs Coffee」創設者であり、自身も音楽生成AIの作成に取り組むなど、日本の生成AI産業の発展、”豊作”に尽力している。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?