情報リテラシー論⑭
ラス2ってことで最後まで頑張りたい所存
あっちょんぶりけ、ってわけよね。
今回のテーマは...
セキュリティとクラウド化
ではやっていきましょ〜!
ホームページを運営している人のドメイン情報を調べられる
↑運営ドメインがブラックリストに載っているかも調べられる。空いているドメインを調べ早い者勝ちのドメイン取得が重要になる。
Webサービスで使うメールアドレスには推奨の決め方が。アカウントのパスワードを決める方法と注意点もあり。
スマホのロックを解除させるのはパスコードより生体認証へ。
↑iPhoneも4桁より6桁。実はパスコードに英を入れることも出来る。Androidの9個の点をなぞるパターン危ない。
↑メリット:忘れたり、盗まれたりの危険性が低い。簡単で負担がなく、ログインまでが早い。
↑デメリット:複製技術が進化し、生体を強要出来る。生体が老化や、部位がなくなる可能性。
ドコモ口座で不正利用は暗証番号のランダム攻撃が原因では無い
暗証番号(4桁)を固定し、口座番号を1回ずつ入力して口座に入る、リバースブルートフォース攻撃
メールアドレスだけのパスワードなしで会員登録(=毎回パスワードを忘れる)方法もある。
LastPassを使ってパスワードをクラウドで管理する。スマホでも使える。
↑Google Chrome拡張機能「LastPass」でランダムにパスワード生成が可能
セキュリティ強化で注目の二段階認証で重要なSMS認証
ソーシャルメディアの普及で会員登録が便利なソーシャルログイン
↑Twitterでログイン!等。
↑AbemaTVで匿名コメントしても実名にTwitterと連動に注意。
Facebookでログインするゲームやアプリはアクセス項目と代理投稿に注意
クラウドコンピューティングのサービスがたくさんある。紙→デジタルは、Evernote。デジタル→デジタルは、Dropbox
↑特に、紙媒体をスキャンする、携帯スキャナーScanSnapに電源とWiFiがついたスキャナーiX100が便利。
事務所のパソコンを離れた場所からスマホやタブレットで遠隔操作出来るアプリがある。Zoomでも、相手に画面共有して相手のPCを遠隔操作することも可能に。
Amazon WorkSpacesでパソコンさえ不要に!5Gの復旧が鍵。
↑Mac勢も、Amazonで借りて手元にないWindowsのパソコンの操作が可能だったりする。
つまり、5Gとクラウドサービスと遠隔操作の普及で働き方が激変する。
↑日本の会社員は「就社」型。海外の多くは「就職」型。日本も職務、勤務地、労働時間のいずれかが「限定」され、仕事の幅が大きく広がる。
ここからは感想!
サイトのIPアドレスとか、危ないですよね!僕も某ツベラで配信者の相談凸を見てると、特定班がIPアドレスで嘘を暴いたりするのを見て、ネットって怖いなと思いました。細心の注意が必要ですね!
パスコードも、セキュリティ気をつけないといけませんね!僕も最大限気をつけたいと思います。ただ、亡くなった親族の遺したiPhoneのパスコードが分からない!という話聞いた事あるんですよね。11回入力ミスると初期化なっちゃうらしいです。つまりそういった場合と盗まれてパスコード解除される場合でなんとかして対応が変えられたら良いですよね。
Zoomで遠隔操作!?すごく驚きました。色々できることが増えそうですね。今後の展開にも期待です。
ではでは!
(^o^)/アデュ-======🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?