見出し画像

自分の好きなタイプ〜父と正反対の夫〜

先日夫とお出かけしている車中

なんかの話をしているときに


夫が

「ほんまお父さんと正反対の人選んだよな笑」

と。


いやほんまそれ!!


父は、いかつい感じで
浅黒く恰幅がいい、そしてそんなに背は高くない。
目立ちたいそして目立つタイプ
戦いも好きだな笑
外に行くのがすき、
何事にも前のめりで
おしゃべり笑 なんというか太陽のイメージを持つ。

そんな父に私は似ている笑


自覚がものすごくある笑


対して夫は
細く日焼けがない時は色白で、ひょろっとしている。
目立つのが好きじゃなく何事も穏やかに平和主義。
家にいるのが好きなたいぷ。
「優しそうな旦那さんやなぁ」
と、会った人全員が最初にそういった印象を持つようなひと。
実際は頑固な部分もある笑
夫は月のようなイメージをもつ。


そんな夫とは
マッチングアプリで
出会った。



今風でしょ?笑

マッチングアプリは
うまく活用できると結婚までたどり着くんやと。

見る目は必要になってくる
色んな目的の人がいるから
見極める必要がある。


写真やプロフィールの状況 
そしてDMでのやりとり。

そして会った時の印象や家族背景など。


誰も私のタイプなど興味はないかもしれないけど、
改めて書いてみる笑


容姿的なところでいうと

目はどちらかというと細く、塩顔、醤油顔が好き。
ソースなお目目ぱっちりな人は今までいない気がする。

そして元々色白よりの人。背も高い方が好き。
肩幅もある方がいい。
手が綺麗なのもなおいい。

内面的なところは、
優しい人、会話が弾む人、
感情豊かな人、しょうもないことで一緒に笑える人。

太陽タイプの人よりも月のタイプに惹かれる傾向がある。

わたしは絶対月ではないから笑


書き出すといっぱいあるな笑
ほんで一般的な女子がよく言うてるやつ多いな。

年齢的なことで言うと
私は年上の人が好きだった。


小学校のころ
一番初めに好きになったアイドルは
KinKi Kidsの堂本剛。(全然塩顔ではない笑)
金田一やってる頃の剛さいこう!!笑


俳優で好きになったのは
中1の時
堤真一。
やまとなでしこ
という、ドラマ見てだいすきになった。
ドラマの役的なとこがあったのかもやけど。


この二人はいまだに好き。

堤さんに関しては
よく舞台を見に行っていたし
今も行きたい。

堤さん59歳なので親くらい歳ちゃうけど
だいぶ好きな俳優さん。


最近は松下洸平の色気にやられているが笑

なんし、
年上が好きだったし
根本的にはそうなんだと思う笑


年上の包容力は魅力的であると思うし、年齢を重ねて色気が出てくるからなのか安心感がある。
ま、人にもよるけど。

自分のタイプに当てはまる人は
よく見えがちやし笑



でも実際に付き合ってきた人たちは
ほぼ年下の人たち笑


夫も3歳年下。

まぁ、年下感ゼロやし
夫も年上やと思ってないことの方が多い笑


年齢的なことは結果的には関係ないけど
傾向的に年下の人にいいと言ってもらうことがおおかったのか。

母性か笑
母性が滲み出ていたのか笑
母性本能をくすぐってくる人には弱いのかもしれない笑

確かに世話焼きがち笑


夫の好きなところはたくさんあるけれど
マッチングアプリで最初に決め手になるのはビジュアル。


写真を見て
ものすごく好きな顔やった笑

アプリ内で最初のほうに夫にも伝えたと思う。


「顔がめっちゃタイプで好き」と笑

あの頃の私ほんま前のめり笑


いやほんま
武豊に似てんねんけど笑

多分系統的に目がほっそい人好きなんやな
そして、
細身から普通の体型の人がすきなんやなー。

自分にないものを求めるんやなぁ。


わたしは、横に大きな人なので
シュッとした人がええと感じるんやろな。


まぁでも
基本的に普通体型で少しお腹出てるとかも可愛いなとおもうけど笑


ギャップに弱いな。

スーツや制服姿は
やっぱり割り増しやし
私服姿しらんくて私服姿みたり
普段帽子かぶってるけど、 
何気なく帽子とったりとかいつもと違う瞬間は
見慣れてないから
おっ!
ってなるよね笑
全部印象が変わるギャップ的なところ。

ちなみに夫は制服もあるし帽子もかぶる笑


学生時代や20代前半ぐらいまでは
自分に自信がなくて
恋愛に対して前のめりに全然なれんかったけど、
受け入れてもらったり、肯定してもらえるようになってからものすごく積極的なタイプになったな笑


夫は私のどこがいいと感じたのかはわからないし、
自分の人間的、女性的魅力は
どこにあるのか詳細に知りたい。
自分の強みを知っておくことは人間関係において大事だから。

夫はそういうこと伝えるのは苦手なタイプなのでら
今周りにいる方おしえて〜笑

いいことは聞いておいて
吸収して自信に繋げていく貪欲なわたし笑

素直に気持ちを表現してくれる人も好きやけど
不器用な人は不器用な人の可愛さがあって
一言の言葉の重みはしっかりとあって愛情を感じる。


最終的になんのはなし?
て感じやけど、

なんか吐き出せたな笑
なんか確認なんかな笑

書きたいとおもたことかけることで
発散になるからよきやな。


ごめんなさい自己満でw
ブログはそういうものなので笑

これからも読みたい方のみ読んでもらえれば笑

不妊治療の話が進んでいくまでは
日常のできごとや、
私の感情
のお話しになります笑


よろしくです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?