見出し画像

カレッジへの入学願書提出📒

ご無沙汰しております。
自分の起業について、そしてビザ申請関連でバタバタしており、
気付けばもう10月半ば!!
そろそろ本気で英語の勉強も始めねば。。

なんて思いつつ、
このマインド低迷状態から抜け出せずにいる今日です。

そう、マインド低迷の理由、1つには、
例のカナダ移民局からの爆弾投下された制度変更の件です。

我が家、直撃スレスレの状態。
またこれについては、いろいろ落ち着いたらお話できたらと思いますが、
もし同じ境遇の方いらっしゃったら、
ぜひコメントかメッセージいただけたらうれしいです。

さて本日は、カレッジへの入学願書のお話。
これはもう私はかなり畑違いなレベルではあるんですが、
留学コンサル会社を通さずに、
主人が自力でカレッジの担当者とのEメールでのやり取りを通じて
申請まで終えました👏(もちろん英語)

たまたまそのカレッジ担当窓口はとてもサポートの手厚いところで、
どんな質問でも2日以内には返信してくださったり、
細かいところも丁寧に答えてくださったらしく、
どうにか自分でも申請までやれたと言っておりましたが、
大学は全部が全部そういう対応をしてくれるわけじゃなく、
最初まだどの大学にするか決めかねていたときは、
質問してもなかなか返事返ってこないところはザラでした。笑

そもそも専攻分野を決めかねていたときなんかは、
もうそれはそれは情報の渦になってましたし、
就職率やカリキュラムの量なんかも気にしてましたし。
(子育てもあるし、アルバイトもしたいしとなると、
マジで大変な学部だと夜寝れないと聞いてます。。)

入ってからの大変さはやはり日本とは違う感じがします。
私、学生の時課題なんて出されたことあったっけな。。(いちおう国立大卒)

あと、どの大学にするか調べる観点として外せないのは、
学費と、住みやすさの環境ですね。
バンクーバーも最初は一番に考えてましたが、
行かんせん学費がやや高めだし、それ以上に家賃が無理すぎる。
せめて私自身のビザや収入が安定していれば候補にできたかもですが…
そこは申し訳ないとしかいえず。泣
ビクトリアも決して安いエリアではないですが、
子育て環境も総合的に考えての決断です。

そして専攻する学部については、
私たちのいったんの目指すゴールが永住権なので、
それに結び付けやすい仕事に直結しているかどうか。
正直、来年渡航してから2年勉強してそのあとの就職事情なんて、
読めない部分のほうが多いのはわかってますが、
それでもリサーチはめっちゃ大事。
最終的には、移民コンサルの方とも相談しながら、
この学部でやっていこうと決めた感じです。
(まあそれさえも、今回の制度変更で対象分野から漏れましたが…)

こんなアクシデントはよくあること。
いちいち一喜一憂せず、前向きにどうやったら実現できるかと向き合って、
試行錯誤しつつですね^^










いいなと思ったら応援しよう!