見出し画像

妙高市議会〜議会報告会・意見交換会〜

5月11、12、17日の3日間 妙高市議会の議会報告会・意見交換会がありました。

5月11日(土)妙高高原メッセ  
5月12日(日)妙高保健センター
5月16日(木)新井総合コミュニティセンター

妙高高原・妙高会場では子育てをテーマに
新井会場では防災をテーマに
少人数でグループで話合いました。

活発な意見交換がされ、
メンバー同士で、他の方の困り事に「こうしたらいいよ」「私はこうやっているよ」などの声が聞かれ、話し合いの大切さを感じました。

コロナ禍を経て、私たちは話し合う機会、対話が減ってしまったように思います。
社会の様々な課題。簡単に解決できないものが多いですが、
話し合うことで、良い方向に道が開けるのではないかと思います。

今回の議会報告会には、昨年度よりも多くの方がご参加くださり、活性化してきているように感じます。
若い女性もご参加くださったこと、いろんな意見を下さったこと、それによって社会が変わってくるように感じます。

ご参加くださった市民の皆様、どうもありがとうございました。

今回の議会報告会・意見交換会に向け、企画・準備・運営をされた妙高市議会広報公聴委員の皆様、議会事務局の皆様、大変ありがとうございました。

いただいた意見を反映できるよう頑張ります。

#妙高市議会
#妙高市議会議会報告会
#子育てを楽しめるまち
#議員と語ろう地域の防災
#災害時要援助者
#福祉避難
#指定避難所のキャパ
#避難訓練
#誰もが安心して暮らせる妙高市へ
#妙高市議会議員
#いわさわ愛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?