見出し画像

中学部活動

上越地区大会

今週、3日間、三男の上越地区大会の応援に行きました。
三男は中学3年。
負けたところで、部活終了です。

私、今までは、仕事にかこつけて、応援に行っていませんでした。
スポーツ観戦とか、得意でなくて。

今回は、もう我が子の部活の応援も最後だし・・・と、足を運びました。
そしたら、うちの子ばかりでなく、どの子もみんな、ひたむきにボールを追いかけている姿に涙腺が緩みっぱなし。
保護者会長さんにも、「もっと応援に来て」と言っていただき、通いました。

結果は、地区大会、優勝で、県大会に出場です🏆

ここまで、こどもたちを支えてこられた、指導者の皆さま。
そして、お母さん方。ありがとうございました。
うちの子は、あまり練習熱心ではないのですが、部活以外にもユースでの練習もいっぱいしてきたチームメイトの努力を感じました。


昨日までは、我が子の控えめなプレイに、練習量が足りなくて、自信がないのかと思っていました。

本人と話をすると、チームメイトに「4人くらいつかれたって大丈夫」と言われているとのこと。仲間を信じて、一歩下がって見ていると言うことのようです

今日の試合を見ていたら、三男は一歩下がり、周りをよく見ながら動いている。
ボールを追いかけていても、他の子がふさわしいと判断したら、彼はフォローできる位置に動いている。
もしかすると、あの子が後ろに控えているから、前に出ていく子たちは思いっきりプレイができるのかもしれないと、思えました。

末っ子で、いつまでも赤ちゃんのように思っていたけれど、試合を見て、彼の成長を感じました。
ここにきて、急に体も心も大きくなってきたと感じます。

そろそろ母も、一歩下がって、見守りたいです。

中学の部活が変わる過渡期。
こどもたちの健やかに育つ権利が守られるよう、見守りながら働いていこうと思います。


#中体連
#中学生の部活
#健やかに育つ権利
#多様な学び
#妙高市議会議員
#いわさわ愛
#岩澤愛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?