見出し画像

1200人の前で喧嘩を売った話

私が高校生の頃から思っていたこと、やらかしたことをこの際noteに書いていこうと思います。ほぼ私の昔話です。誰かが読んでくれたらいいな。

※あくまで私個人の意見です。

だいぶ前ですが、ニュースでツーブロックについて取り上げられていましたよね。そのような髪型や髪色、服装のことについてお話しします。

私が高校生の頃もツーブロックが禁止でした。なぜ禁止だったのかは覚えていませんが、男子生徒たちが納得していなかったことは覚えています笑

そこで私は高校3年生での意見文として、髪型について書きました。今思えば完全に先生方に喧嘩を売っている内容です。笑

ですが私の当時の考えとしては、

高校3年でもうすぐ卒業だし、書きたいこと書くなら今じゃね!? 書いたろ!!!

でした( ´Д`)

バカですね。本当に。しっかりしろ。

そうして私は、夏休みに現代文の先生から渡された意見文の宿題に、書きたいことを書くことにしました。まあ意見文なんでね。自分の意見書いていいんですけどね。内容がアレだったんで。

さて、意見文に書きたいことを書くことにした高校3年生ひまわり。

とりあえず意見文のテーマとしては髪のことと決めていました。私は昔から自分の考えとかを文にするのが好きでしたが、なぜか下書きとかをしません。スピードをもって書かないと、今考えていることが文章に書き出せない感じがするからです。日本語が多少変になっても気にしない!そんな感じで意見文も下書きなし!一発書きです笑

そんなこんなで約2000字を1日で書き終え、見直しもせずに夏休み明けに先生に提出しました。

あんなことになるとも知らずに…

長くなるので、また次回🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?