見出し画像

冷静と情熱のあいだ

昔…

ですよね、17、8年前って。笑

若かりし頃の私が心ときめかせた
冷静と情熱のあいだ
という映画がありました。

フィレンツェの街並みが素晴らしく
いつか恋人とドゥオモで、
冷静と情熱のあいだごっこしたいと
キュンキュンしていたものです。
(遠い目)

そんな、名作映画のタイトルをお借りして、
全然カンケーないこと書きます…


SNSの温度差について笑

SNSの体温って難しくないですか?
私はそう感じることがあります。

よくあるパターンは
私はかなり情熱的に突っ込んで行って
冷静に返される…。

(特に男性…ボソッ)

ちょっと寂しいと同時に
猛烈に後悔します…。
まぁ、そんなにリアルに交流もない人に
いきなり、

よっ、元気⁇
みたいなこと言われたら
まぁ、驚きは、しますよね。。

うん、それはしょうがない…

けど恥ずかしいんで、

その時々で、
「これからは、なるべく、
冷静にいこう」って反省するんです。

ですけど!

私は、情熱的で痛い、

もとい、
情熱的で居たいんですね。

だから、
あの、
無駄に熱いコメントとかめちゃ、
待ってます。し、
反省の甲斐なく、
また熱めの絡みを
してしまうと思います。

仕事に熱い人はそれだけで尊敬できます。
趣味に熱い人も大好きです。

しらーっとしてんじゃねー!
クールにやるだけが
人生じゃねー!

完全に嫉妬ですけどね。

熱くいきたいので、
ボーボー燃えてる人に
巡り合いたいです。

よく空回りはしますけど、
いいやつでは、あります、たぶん。

まぁ、永久に
「冷静で結果を出し続けるヒト」
に憧れて生きていくんでしょうね。悲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?