見出し画像

3月30日、今日の自分褒め。

こんばんは、あいぼんです♡

日中めっちゃ暖かかったー!春が来て嬉しいです。
そんな今日の自分褒め。

・ハリネズミあいぼん、無事に今日の仕事を乗り切った!!

今日は午前中に接客多めの仕事の日。
ハリネズミ期は昨日の今日でそう簡単に終わるわけもなく、
こんなイライラしがちな時に接客の仕事はキツイなぁ…
なんて朝からテンション低め。

でも、そこは社会人。大人ですからね。
中身はハリネズミでも、外身はニッコリ、接客モードのスイッチ入れて頑張りました。
基本的に穏やかに、針を見せることなく終われたので、一安心です。

いつも通りやれた!拍手!!


・自分とお話してみた!!

つまり、自分と向き合ってみたということなんですが。

このところ、自己肯定感が激しく落ち込んでいるのを自分で実感しておりまして。

比べたって仕方ないのは十分わかっているのに、人と比べてしまい、特別何もない平凡な自分に落ち込む。という負のループにはまっている感じです。

何で人と比べちゃって、ネガティブになっちゃうんだろうね?
と自分に尋ねてみて、返ってきた答え。

私には今、明確な「何か」がないから。

現時点で人生に目標があるわけじゃないし、やりたい仕事もはっきり分からない。
絶対結婚したいかって言われると今のところ?だし、かといって恋愛したい気持ちにもなれていない。
貫き通したい自分の信念があるわけでもない。

今思ってることと言ったら、幸せに、平和に、自由に、穏やかに生きたい。とかそんなざっくりしたことくらいか。

といろいろ考えてるうちに、さらに気づく。

私のつい最近までの自分の目標って、

「ありのままの自分を許して、受け入れる」

だったんです。

それが少しずつできるようになってきている今、私はその先を見てるんじゃないかな?と思いました。
だとしたら、私、ちゃんと前に進めてる。
成長してるやん!!

今自分の中に明確なものが何もないなら、これからいくらでも見つけられるってことでもある。
興味のあること、やりたいと思ったこと、何でもチャレンジしていくうちに、何か見つかるかも!

こんな感じでいろんなことに気づけたら、ハリネズミの針も少しは落ち着いてきました。

今日もお疲れさま、私。
明日もぼちぼち、マイペースで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?