記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

モリサーティ

ネタバレあります!!









この間初めて叶さんのマーダーミステリー見させていただきまして!!!
すごい面白かったので私の感想をネタバレを交えつつ書いていこうかなと!

もちろん文章力はありませんのでご了承ください。

どっちも初見シナリオだったけどモリサーティ(モリアーティ)やばかったな〜!
ホームズがキーだと思ってたらまさかのグレグスン警部の方がヤバいこと書いててびっくりした。
最初のオウム博士で誰かが叶さんに催眠でもしたのかな??とは思ったんだけど他のヒントがでかくて完全に思考から外しちゃってたよね〜…
見てるこっちも踊っちゃってるからすごい悔しい。
もちろんシナリオは買わせていただきましたが!!??絶対GMやって愉悦部してやるからな…

叶さんの思考はちゃんと分かったんだよ。
そりゃ最初ワトソンとか言い始めた時「どうしてそうなった!?」とか思ってたけど一応モリアーティにも混乱させるとか、ホームズであることはバラしたくないからとかそう言う理由ではあったんだと思う。
アイラーンも普通にいいカマかけだったし、全体的にすごい良い推理だったんだと思う。
このシナリオじゃなければ!!!!!
全力でホームズやって、ちゃんとモリアーティもわかったんだけど、最終的に全部ネタになっちゃったんだよねぇ…
だってあの状況でホームズって言っててもじゃあお前誰やねん問題は発生しちゃうし、アイラーンって警部がワトソンに言ってくれればあいつは合言葉を知らないのに使ってきたモリアーティなんだなって推測が可能なんだよね。
まぁみんな合言葉知ってるとか言うバグが発生してるんだけど!!合言葉とか言われたらみんな知らないんだなって思うじゃん??

結局どれをとっても仮説だらけで穴だらけだったから、とりあえずモリアーティを排除しようと動いたんじゃないかな?
合言葉も持ってるし実際自分がワトソンでもそこまで不思議ではないんだよねやっぱり。
ホームズ→合言葉を持っているのでモリアーティの可能性は低い
ワトソン→王家の紋章を渡してくれたのでモリアーティの可能性はほぼない
レストレード→グレグスンのことを殴ってきた
で明らかにレストレードだけ怪しかったんだよね。
まぁもちろん殴ったのは不自然じゃなかったんだけども、だとしてもあまりに事件に関わりがなさすぎる。し、本のことよりもホームズを探している動きを結構してたんだよね。叶さんにホームズを探させてそっちで対立してほしいとか思ってそうだけど。

で最終的に消去法で警部しかいないから周りを説得しなきゃなんだけど、本人的にも推理にだいぶ大きな穴があるのはわかってる。
でもそうじゃなきゃ叶さんのなかではすごい変だし、その結論しか出せないんだよね。
ホームズって言うと多分そこ2人がバチバチになっちゃうし、それなら証拠も活かせるしほぼ白確のワトソンをかたろうってなったんかなって思ってる。その結果GMも含めて全部かき回していったんじゃないか、と。ホームズCOは多分幾度となくあっただろうけどワトソンCOはびっくりしたな…。
コメ欄「間違えてるんじゃない?」ってずっと心配してたし。
あそこで一番いいのはオウムで気づくことなんだけど、もしかしたらレストレード警部をかたるとなんか変わってたのかな…他の白2人に喧嘩売ってるわけでもないし、それならレストレードはモリアーティだって言えるから一番正しく見えそう。
まぁでも影響力がすごい強くて全員に爆弾当てに行ったからこそ吊られちゃったんだよな…
本人的には多分全然分かんないけどモリアーティ潰すのが最優先だったんだろうな…
ちゃんとそう言う思考になれるの本当マダミスとかTRPGに適した人だと思う。

HOから疑わなきゃいけないの鬼畜だよな…
あの立場だと色々仮説がたてられるんだけど、自分がホームズだと思ってるからどうしてもどこかで穴が空いちゃうんだよね。
だからこそ疑うんだろうけどそんなゲームの根本から疑わなきゃいけないのヤバすぎないか!!?
だってHOにホームズだって書いたじゃん!??

マダミス自体初めて見たんだけど本当に面白かった。亡霊島殺人事件でもマサト役だから最終的な決断を迫られてるしj.モリアーティの暗躍でもホームズとか言われるし、キーマンだったのは間違いなかった。
リアタイできなかったのが悔やまれる…!!
またいつかマダミスやってくれ頼む(懇願)

一緒にガラスの中で踊り狂ってた人間だからまた
一緒に楽しめたらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?