くろゆき めぐみ

わたしの心を動かすモノ、コトを綴りたいと思いnoteを始めました。関西に住んでます。2…

くろゆき めぐみ

わたしの心を動かすモノ、コトを綴りたいと思いnoteを始めました。関西に住んでます。2児のお母さんやってます。

最近の記事

「承認欲求」2歳にして一人称をマスターした理由

おとうと君は今年10月に2歳になりました。 皆さんのお子様は、自分のことをなんと呼んでいますか? おとうと君は、2歳前は自分の名前を呼んでいたのですが… 2歳になった頃から とつぜん 「わたし」と呼びはじめました。 親から教えたわけではありません。 はじめはびっくりやら可愛いやら 感情がぐるぐるしていました😂 わたしはーバナナたべたいのー わたしは、いたかったよ わたしはーいやなのー! はっきりと自分の主張を伝えたいときに からなず、「わたし」と使ってきます。

    • 親がいなくなるということ

      しぬときはほねになるんだよ おねえちゃんが急に言ってきた 何て答えたらいいのかわからず そうやな と言った 1番仲良しのともだちのお爺ちゃんが 亡くなったらしく、そのともだちから 聞いたみたい お母さんもしぬの? と聞くから そうやな、虫さんも踏んだら死ぬやろ? 虫さんもお母さんも生きてるけど、 命があるってことはいつか死ぬってことやで となんとか説明?してみるけど まったくピンときてなかった😂 それから寝る前になると 死ぬの嫌や ずっとお母さんと一緒がいい と泣き

      • ぎょうざの話

        きょうのランチ。 にんにく強めの餃子、からあげ2個、味噌汁、ご飯。餃子はもちろん美味しかったんやけどからあげがめっちゃ美味しくて。 サブですよ〜みたいな顔してたのに。 メインにしてもいいくらい。 胸肉やのにプリプリ。衣うすめのサクサク。 え、めっちゃすきなやつやん… からあげセット作ってほしいな… 餃子屋さんやけどからあげセット アリやと思うなあ〜 餃子って、家庭によって本当に味が違いますよね。入れる野菜や調味料がまるで違う。お肉も鶏肉だったり豚肉だったり。いろんな家庭

        • お月さまも寒い

          くろゆきめぐみです⭐️ 昨日はとっっっても綺麗な月が見れました。 満月の次の日だったようです。 18時ごろ、もう真っ暗な公園。 めっちゃ寒かったです。 風もあったから体感5度くらい。 かえらない!というおねえちゃんに 帰ろうやーと声をかけて かえりたい!と泣くおとうとを なだめながら、月にいやされました。 おねえちゃんは 「お月さますごーい!うさぎさんがおる!寒いからお月さまも、寒いよー何かかけてーって言ってる!」 お月さまも寒い。 確かにそうかもしれない。と 妙

        「承認欲求」2歳にして一人称をマスターした理由

          わたし

          はじめまして。くろゆきめぐみです。 日々の生活を記録していきたい。 そしてわたしの心を動かすモノ、コト… それらを綴りたい。 と思い立ち、noteを始めようと思います。 なぜそんなことを思ったかというと 育児、仕事、家事をしていると日々忙殺されそうになる ただ毎日が過ぎていく… そんなことを考えていました。 ですが、きっとそんなことはない。 視点を変えたり自分を客観的に見てみると 毎日が違う、ということに気付くはずだなと。 視点を変えたり自分を客観的に見るのは 何