見出し画像

Z世代のギフテッド(Gifted)は何故にアメリカでなければ!

大リーガー・大谷翔平二刀流選手は29歳でZ世代とは言い難いがアメリカに渡り伝説の大リーガーのベーブ・ルース以来の二桁勝利と二桁本塁打を乗り越えて、大リーガー史上初めての最優秀防御率投手や首位打者などを決定するために必要な規定投球回数や規定打席数は超えた。                                それでも「守りに入ったら数字は残らない。攻める」(朝日新聞)と言っている。究極の最優秀防御率、最多勝投手、三冠王、チームのワールドチャンピオンを目指しているに違いない。

 音楽の世界に目を向けてみるとZ世代かα世代と言うべきかヴァイオリニストのHIMARIは史上10歳で「第十五回リビングスキ・ヴィエニヤフスキ国際ヴァイオリンコンクール2021]第1位を上回る特別グランプリに輝いた。11歳になったHIMARIは10歳で音楽の名門・アメリカ・フィラデルフィアの「カーティス音楽院」に合格した。この9月から留学した。五嶋みどり以来のGifted!

 世界が尊敬する日本人100に9歳で選ばれた天才ドラマー・YOYOKA(世世歌、12歳)は9月から家族でロスアンゼルスへ移住した。クラウドファンディングで資金の一部を集めたと言う(8月30日で終了)。想定を2倍以上超けて集まりました。                          本日の朝日新聞のひと欄で”世界が注目を集める12歳のドラマー YOYOKAさん(12歳)として取り上げられています。そして「すでに(ドラマーとして)評価は高いが、ドロマーの粋に収まるつもりはない。「宗教や人種の多様性がある場所で学び、感じ、作詞作曲はもちろん、総合的な表現が出来るアーティストを目指したい。音楽というジャンルにもこだわりません」だそうだ。
 
 倍速視聴をする世代としては次から次へとこうしたGiftedが出て古典的な国境を意識しない市民が現れそうで楽しくワワクワクしてくる。ICT,暗号試算、メタバースの時代だ!                      

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?