見出し画像

嫁の大ボケ

今日は過去SNSに投稿したものから(別にネタが尽きたわけではない!)少し修正して一つ。
2015年年末だったようだ。

昨日、嫁と歌謡曲の番組を見ていた時のこと。

Kis-My-Ft2の「最後もやっぱり君」という曲が始まった。
つんくが作った曲だ。

Kis-My-Ft2というグループ名も中々やな・・・

それを聞いていた嫁が突然、
「なんやこれ!言葉としておかしいやん!仮にもジャニーズやのに、そんな曲ある??」
と言い出した。

正直、意味がわからなかった。
『最後も』の『も』か?
それとも『やっぱり』の部分が気に入らんのか?
女として、『やっぱり君だわ』って言われたら腹が立つ、ということなのか?

などとと考えていたら、また嫁が、
「こんなん『桃太郎ちゃん』って言うてるようなもんやで?おかしいやん!」と言う。
どうも納得がいかない様子。

しかし俺はまだ嫁が何を言ってるのか分からず、『?』だらけの顔をしてると、嫁が更に勢いを増して言う。

「あばれる君みたいな曲、絶対あかんやん!」

はっは~ん・・・
やっとピンときて俺は嫁に聞いた。

「もしかして、

『最後もやっぱりクン』

って読んでる?」

「えぇ~!?違うの?何?なになに??」
と騒ぎ出す嫁。

いや、それこそありえへんやろ!!(笑)
絶対に『最後もやっぱりキミ』やろ!
最後もやっぱり、君に戻るんだよ、みたいな歌やろ(歌は全く聞いてなかったが)!

年末に差し掛かってるのに、これがその年一番の抱腹絶倒となった。

しかし大丈夫か、俺の嫁????

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?