マガジンのカバー画像

サポート企画

29
僕が実施したサポート企画の詳細を載せていきます。企画の中でサポートさせて頂いたおススメの記事の紹介もこちらに載せていきます。
運営しているクリエイター

#ありがとう

第9回サポート企画

【こちらの企画は終了致しました】 もうすぐnoteを始めて2年が経ちます。 2年です。 苦手だったSNSが2年も続いた。 しかも、いまだに交流して下さる方がたくさんいて。 新しく仲良くして下さる方もたくさんいて。 noteは「ただ楽しい場所」ではなく、 「好きな場所」「学ぶ場所」「自分の居場所」 2年経った今、ふと気付くと そんなふうにnoteの存在は変化していました。 感謝しかありません。 そんな中、かなり久々になりますが、 サポート企画を開催致します。 「サポー

記事紹介を書いて下さり、ありがとうございます。

今回の「第2.5回サポート企画」 自己満足の割合が高い企画ではありましたが それでも、ご理解下さり参加してくれる人がたくさんみえました。 現時点(2020.9.9)で10名の方たちが記事にして下さり、 僕の紹介してくれました。 本当にありがとうございました。 正直、こんなにたくさんの方が参加して下さるとは 思っていませんでしたので、とっても嬉しく思います。 みなさんのおかげで、 気付けばフォロー頂いている方の数が「400名」を超えていました。 すごくびっくりです、ありが

ランキングに載りました。紹介記事を書いて下さりありがとうございます。

朝、いつものようにnoteからの通知メールに目を通していると あるフォロワーさんから「メッセージ」が届いていました。 「noteフォロワー数急上昇ランキング」 というのに僕が載ってるよ。っということでした。 そのページを覗いてみると、 僕が載ってました。ほんとびっくりしました。 ページを見た感じ、 1日に増えたフォロワーの数で ランキングが決まるといったことだと思います。(たぶん) 純粋に嬉しいです。 フォローして下さった方々、ありがとうございました。 また、わざわ