マガジンのカバー画像

カーコンビニ☆セレナーデ

221
2006年からのメモ。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

HAPPY HOUR展について。

2007/07/11(水) 20:54:14

落ち着いたらちゃんと書きたいと思う。

なにかが曖昧で書けないとかじゃなくて
この展覧会にかんしては
心の中に、何かどっしりと構えたものがあって
それが揺らぐことはないのだ。
なんて、
そんなえらそうなことは言えないけど
たぶんそれは位置づけみたいなものだと思う。

ただ、ひとつ思うのは
ただ、たのしく過ぎ去っていったらいいと思う。
今は存在がないこ

もっとみる

777

2007/07/10(火) 21:43:36

HAPPY Birthday HAPPY HOUR PARTY にて。
風船天井~~~!!

日々のひびのこと。

2007/07/11(水) 21:34:39

単純でバカなわたしでありたい。
そして、死後
「あのひと、わりと複雑だったのね」
とか、惑わせたい!
ほんとは単純でバカであったとしても。

復活!水曜どうでしょう

2007/06/25(月) 19:21:48

昨晩深夜、どうでしょうの新作が4話連続放映された。
(後半は来週)
いまでもぽつりぽつりとケーブルなどでは
クラシックやリターンズをやっているようなのだが
こないだの海釣りが最高につまらなく頭にきて
少々、どうでしょう離れになっていた。

なので、めっちゃひさしぶりに
あのワクワクしながらみていた黒いタイトルバックと
気のぬけるへぼい音楽とが流れたと

もっとみる

本日は・・

2007/06/21(木) 13:28:30

6月21日はミッフィーのお誕生日です!
ブルーナさんがミッフィーを描き始めてから52年になります。
いつも変わらぬ愛くるしさで、私達を癒し、楽しませてくれるミッフィー。
あなたのお家のミッフィーに「お誕生日おめでとう!」を言いましょう。

だそうです。

ブルーナさんのメルマガに書いてありましたん。

おめでとうちゃんっ! うさこちゃん!

しかし、

もっとみる

第五波jealkb、銀杏BOYZ參戰決定!!

2007/06/07(木) 14:40:21

野台開唱 最新消息公布
男女糾察隊小淳領軍視覺系樂團「Jealkb 」、新搖滾之神 「銀杏BOYZ」來台!

音樂祭上全裸上陣驚動警方出動的日本厖克救世主!
被喩為「日本新搖滾之神」的人氣厖克樂團「銀杏BOYZ」?怪來台!!!

日本厖克音樂界人氣話題樂團「銀杏BOYZ」,前身正是於2003年當紅之際突然宣布解散的日本知名樂團「GOING STEAD

もっとみる

コーヒーのこと

2007/04/05(木) 19:57:35

こないだレンタルでみた「かもめ食堂」
嫌いなところがひとつもない、あ、しいて言うなら
最初のナレーションはあんまし本編と関係ない気もしたが。

その映画の中で、わたしがいつも思っていることが
セリフになって出てきた。
「コーヒーは、誰かに入れてもらうほうがおいしい」

ほんとにそう思ってた。
だから、事務所でひとりコーヒーをいれたときの
なんとなく味

もっとみる

40人の人たちのこと。

2007/04/23(月) 20:39:23

特急電車の中で起こった事件のことをずっと考えている。

女の子が強面の男に社内で暴行された事件だ。
朝、とくダネではじめてみた。
同じ車両には40人もの人が乗っていたという。
それなのに、車掌に知らせにいった人すらいない。
もちろん、おそらくほとんどの人が持っているはずの携帯で
警察に連絡をした人もひとりもいなかったという。
客席で男に立ち向かうこと

もっとみる

日々はつづく・・・

2007/02/26(月) 15:47:58

二月に入ってから
頭が飽和状態で、
いろんな忘れたくないことがある上に
いろんなものを観すぎていて
残しておきたいと焦るばかりで
メモがきをワープロソフトで書くばかり。

しばらくインプットをお休みしたい。

余韻だらけの頭の中で
音の洪水と
映像のフラッシュのふとした隙間に
大画面の中から発せられた
奈良さんの言葉がポロッと聞こえてくる。

歌声や

もっとみる

祝☆opening galerie zink berlin!!!!!

2007/02/13(火) 11:50:45

ラナンキュラス大好き。

ハロー、ジェニー!

2007/02/09(金) 13:57:40

ここに書くのなんだかひさしぶりな気がする。

先週の日曜日、ちょっとしたアクシデントであばらを強打(ライブではありましぇん!)
こりゃー、またやっちゃったかな、と思いつつ
あんまり気にしないようにしていた。のだが、ほんとに痛くなってきて
で、いろいろ脅かされて病院にいった。
メインの肋骨ではなく、その根元に近い軟骨にひびが入った模様。
まあ、おとなし

もっとみる

金沢週末

2007/01/23(火) 10:54:21

本編の展示もすごくよかったのですが、(やっと観ました)
スタジオがめっちゃすごかったです。

まちがいなく、何かが渦巻いていました。
しかも、静かに。

この頃のあれこれを10年くらい経って色々聞いて

何だか虚しくなったけど、この時の無邪気な私はそのままにしてあげよう