マガジンのカバー画像

カーコンビニ☆セレナーデ

221
2006年からのメモ。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

木曜から月曜までのメモ

2006/09/19(火) 05:05:24



木曜から月曜までのメモ
借りたビデオ、DVD、録画しっぱなしもの
MASK DE 41・・・パパー!!泣 
ハウルの動く城・・・ハウル、めちゃ好み(溶けるとこ+黒髪)、ソフィー嫌い
花とアリス・・・やっぱ女の子はバレエや~。岩井俊二監督だったんすね。すごくよかった!
僕らの音楽(くるり×松尾スズキ)・・・岸田くん最高・・・株上昇
上記に

もっとみる

あれから1年。

2006/09/28(木) 14:09:31

今年よりも寒かったんじゃないかな。

2005年9月27日
渋谷のAXにわたしたちは駆けつけた。

その日からわたしはやっかいな恋に落ち
なんだかわからないままに駆け抜けた。1年。
あの時食べた韓国料理の味なんて
おいしかったけど覚えてないよ。

数々のライブ。
アルバムは2枚しか出ていないから
演目はいつもだいたい同じ様な感じだ。
それなのにそれぞ

もっとみる

恋と退屈。

2006/09/30(土) 05:13:56

峯田くんの本

ビニールカバーだった。

もし私が作ることになっていたとしたら
私もまちがいなくまたもやビニールカバーにしたと思うよ。
なんちって。
調子いい話、って思われたら悲しいけど。

私が唯一、自分の思うままに作った大切な本があるのだけど

それがほんとにビニールカバーでね。

おんなしだったのが、めっちゃうれしかったのだ。

あーあ。
また

もっとみる

祝☆ムーンライト☆セレナーデ

2006/09/30(土) 08:58:17

この季節になんてうってつけの展覧会だろう。

名月の晩にお会いしたいものです。

the BIRTHDAY@恵比寿リキッドルーム

2006/09/05(火) 14:57:43

チバのMC

「今日はなんかあったの?」
「なんもないか・・・・」
「なんか笑顔が多い気がしたから」

なんかそのあと涙がでた。
それをいわれるまえ、
自分も笑って観ていたことがうれしかったから。
みんなの気持ちが強烈に
ステージまで伝わってしまうことが
そういう魔法がかかってしまうことが
ライブには時々ある。

セットリスト(メルマガ参照)
1.

もっとみる

ぶどうとミルクという組み合わせ

2006/09/06(水) 10:49:22

いつだっていろんなことの背中を押してくれるのは
一番大切にしている何かだ。

一日一日でしてきたことは
なにかしらの筋肉になっているようだし

ぶどうとミルクでケーキを焼こう。

なんて素敵。

吉祥寺、初秋。

2006/09/17(日) 02:42:56

夜から朝へと変わる空。

吉祥寺から新宿方面へと走るタクシーは
フィルムの逆まわしみたいに
風景が反対に流れていった。

まったくさ、この時間はまばたきごとに空が明るくなっちゃうんだから。

この空から歌が生まれるんやね、とぽつり。
ほんとにそうだねえ。

ひとりふらり駅の方へ
消えていった吉野さんの後ろ姿が忘れられない。

我々はなぜか中野駅前。

もっとみる

優しい雨にビターなギターが

2006/09/27(水) 20:35:04

ある冬の夕方に
地下鉄の駅で待ち合わせた。
駅からの坂道をのぼるとき
私はあなたの足元ばかり見てた。
お昼に食べたものの話をして
あとはなにを話したっけな。
それからそのあとの大切な用事で
私はとっても恥ずかしいことをした。
それを今でも謝りたいし
出来ることならその時間をやり直したいと
いつも思っている。
あなたはやさしいから
気づかないふりをして

もっとみる

あれから1年。

2006/09/28(木) 14:09:31

今年よりも寒かったんじゃないかな。

2005年9月27日
渋谷のAXにわたしたちは駆けつけた。

その日からわたしはやっかいな恋に落ち
なんだかわからないままに駆け抜けた。1年。
あの時食べた韓国料理の味なんて
おいしかったけど覚えてないよ。

数々のライブ。
アルバムは2枚しか出ていないから
演目はいつもだいたい同じ様な感じだ。
それなのにそれぞ

もっとみる

恋と退屈。

2006/09/30(土) 05:13:56

銀杏BOYZの峯田くんは
これまた自分たちで悪戦苦闘しながら自分の本を作った。
それが昨日やっと発売になった。
発売できないかもしれないくらいの危機にさらされながらも
極限まで妥協しないためにも闘って闘って
やっと出来上がったという本。
まったくはずかしくなった。
本を作るのが本業でない彼がそんな思いまでして作り上げた本。
私たちこそが、誰もがそうい

もっとみる

あおもり犬@Wallpaper september 2006

2006/08/29(火) 21:49:47

偶然発見してうれしかったです。

giant puppy sculptureだとよー。

諸行無常

2006/08/31(木) 18:01:23

私はちょっと言葉の意味を取り違えていた。

万物は常に移り変わり、永久に不変のものはない、という意味ではなく
あらゆる変化の中でも永遠に変わらないという状態のことかと。

って逆ですね。まったく。

私はどちらかというと変化していくものを見守ることも
受け入れることも苦手なほうだ。

でも、そうではなくて
変化することを恐れてはいけない、
という考え

もっとみる

ハロー、名古屋!

2006/07/06(木) 15:33:50

なんとなく、ただなんとなく名古屋に行って来た。(先週ね)
ほんとうになんとなくだったんだ。

その旅はぼんやりとしたまま
何かに後押しされることも、阻まれることもなく
ごく自然に実現した。

「行けるかわからないけど、ま、とっときますか」
で、まずライブのチケットを申し込んで
そしたらなんとまあプレオーダーが当たっちゃって。
「ま、じゃ、行けるかわか

もっとみる

やりたいこととやらねばならぬこと、気になること

2006/07/26(水) 17:39:39

やりたいこと
携帯の機種変更
タワレコに行ってトモフとくるりのベストを買う
ファンデーションを買う
事務所を整理する
友達に荷物を送る
つねに丹念に歯磨き5分以上
ビデオカメラの充電
フィルムの現像
布の話をすすめる

やらねばならぬこと
仕事1
仕事2
仕事3

気になること
朝の身支度が日に日に遅くなること
変な咳
コーヒーが苦い
ものもらいがで

もっとみる